キャンペーン実施中

川崎市-個別指導の学習塾ならトライプラス
武蔵中原駅前校

家庭教師のトライから生まれた個別指導塾
教室詳細
line title left キャンペーン実施中! line title right
banner pc banner sp

教室基本情報

住所

住所

〒211-0053 
神奈川県 川崎市中原区上小田中6丁目22-7  
プロスパービル4F

アクセス

アクセス

JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩1分
1Fにドトールコーヒーのあるビル4F

対応学校

対応学校

大戸小学校・下小田中小学校・西中原中学校・今井中学校・宮内中学校・中原中学校・法政第二高校・新城高校 など

武蔵中原駅前校の
学習環境

武蔵中原駅前校の
教室長・講師

柴田 達
柴田 達

お子さまの目標達成を
サポートする教室長

柴田 達

新しい学年を迎え、ワクワクしている方も多いと思います。
どんな1年を過ごしたいですか?
具体的に決まっていない方や、目標をどうしたら実現できるか悩んでいる方も多いと思います。

トライプラス武蔵中原駅前校では一人ひとりの目標を一緒に考え、どうしたら達成できるかを提案いたします。

「あなたの夢は何ですか?」と聞かれたら、あなたは何と答えますか?
勉強についてだと「成績を上げたい」や「志望校に合格したい」などと答えるのではないでしょうか?

夢の実現に必要なのは「①自分の性格を知ること」「②学習計画を立てること」「③トライ式学習方法をマスターすること」です。
「トライ式学習方法」とは何?と思われた方は、ぜひ武蔵中原駅前校にお越しください。

この3つを実行すれば、夢は実現します。
今は夢がなくても、やり方がわかっていると、高い目標ができたときでも叶う気がしてくるものです。
教室長、講師、スタッフ一同しっかりサポートします。

「私には無理」「うちの子どもには無理」と思っていても大丈夫です。
お越しいただければ、こうすれば成績が上がる、志望校に合格するという具体的なイメージがつかめると思います。
4月は新たな挑戦の季節です。それをお手伝いするのが私たちのお仕事です。

無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学もいつでも受付中です。
お気軽にお問い合わせください。

もっと見る

武蔵中原駅前校の人気コースランキング

武蔵中原駅前校で
人気のコースランキング

小学生
  • 中学校準備コース
  • 中学受験サポートコース
  • 苦手克服コース

初めての塾コース、習い事との両立コース、楽しくなる算数コースなど

学年別の指導内容を見る

もっと見る

中学生
  • 定期テスト対策コース
  • 高校入試特訓コース
  • 苦手克服コース

英検チャレンジコース、AI学習診断コース、5教科セットコース、単科コースなど

学年別の指導内容を見る

もっと見る

高校生
  • 定期テスト対策コース
  • 大学入試準備コース
  • 英検チャレンジコース

大学入試サポートコース、文系セットコース、理系セットコース、単科コースなど

学年別の指導内容を見る

もっと見る

生徒の声

先生や教室長がわかりやすく楽しく教えてくれる。勉強に前向きになり、少しずつ結果がついてくるようになった。

先生や教室長がわかりやすく楽しく教えてくれる。勉強に前向きになり、少しずつ結果がついてくるようになった。

もっと見る

※生徒の声の一部です。

生徒の声をもっと見る

選ばれる理由

147万人の指導実績から生まれたトライ品質を安心の授業料で

147万人の指導実績から生まれた
トライ品質を安心の授業料で

147万人の指導実績から生まれたトライ品質を安心の授業料で
  • 「家庭教師のトライ」から生まれた個別指導塾のトライプラス
    147万人以上の指導実績に基づいた一人ひとりに最適な個別授業を続けやすい料金で受けられます
  • オーダーメイドカリキュラムだから、目標やご予算に合わせて学習計画をご提案
※これまでにトライに入会された生徒数(2024年3月31日時点。大人の家庭教師を除く)
講師だけでなく教室長がご家庭を徹底サポート

講師だけでなく教室長が
ご家庭を徹底サポート

講師だけでなく教室長がご家庭を徹底サポート
  • 授業を行う担当講師とは別に教育のプロである教室長がお子さまを見守り、お子さまの理解度や進行状況を的確に把握
  • お子さまやご家族を精神面から支えるため、勉強をしていく上で不安なことや悩んでいることなど、いつでも相談できる人格の成長をサポート
お子さまにぴったりの講師が生徒としっかり向き合う担任制

お子さまにぴったりの講師が
生徒としっかり向き合う担任制

お子さまにぴったりの講師が生徒としっかり向き合う担任制
  • お子さまと年齢の近い学生講師から経験豊富な社会人講師まで数多く在籍しているため、お子さまの相性に合わせた最適な講師のご紹介が可能
  • 同じ講師が指導する「担任制」のため、お子さまの性格や習熟度を理解し、計画的に指導をおこないます
個別指導と演習を組み合わせた学力が伸びる学習システム

個別指導と演習を組み合わせた
学力が伸びる学習システム

個別指導と演習を組み合わせた学力が伸びる学習システム
  • お子さまの性格や学習状況、目標に沿った完全オーダーメイドカリキュラムで苦手科目の克服や受験対策など幅広く対応します。
  • 習ったことをその日のうちにできるようになる」ことを重視し、「わかる」感動と「できる」喜びを実感することで「もっと」やる気を引き出します。
集中して勉強ができる自由に使える自習スペース

集中して勉強ができる
自由に使える自習スペース

集中して勉強ができる自由に使える自習スペース
  • 毎日でも通いたくなるように、勉強に集中できる教室づくりにもこだわっています。
  • やる気を引き出すトライプラスでは、多くの生徒が教室で自主学習をしています。 ※自習スペースについて、各教室の使用条件など詳しくはお問い合わせください。

理由をもっと見る

武蔵中原駅前校からの
お知らせ

2025.03.14

充電と思ったら放電でした

こんにちは!トライプラス武蔵中原駅前校の教室長、柴田です。

3月は受験も定期テストも終わり、受験生は受験が終わった方は大きな解放感に包まれている事でしょう。受験生でなくても、今は学年が変わる前のちょっとした「充電」と思っている方も多いと思います。でも実際は今までの勉強習慣が消える「放電」になっている事の方が多いです。

当教室では、東京都市大学、高津高校、日本体育大学荏原高校、桐光学園中学、駒沢学園女子中学、横浜女学院中学、青山英和中学、などへの合格実績があります。でも合格はゴールではありません。AIの普及で今までほど人が必要でなくなる可能性が高くなります。大切なのは時代が変化してもそれに対応した勉強ができる能力がこれからは必要です。コミュ力より物事を総合的に判断する学力的実力が求められます。周りが「放電」している今だからこそ時間的にゆとりがあるこの時期に集中して勉強して本当の「充電」をしましょう。3月末まで入会金無料、受講料1か月無料キャンペーン実施中です。

2025.02.04

気持ちを切り替えよう

2月になりました。「今年は頑張る」という新年の誓いもそろそろ忘れている頃ではないでしょうか?ここ数年、保護者様より子供がスマホばかり見ているという相談をよく受けます。武蔵中原駅前校にお越しになる生徒は、中学受験を目指す小学生、4月から中学や高校に進学する方、来年2026年は受験という方など様々です。どの生徒もスマホに時間を奪われてよいはずはありません。トライプラスでは教室長と講師が定期的に面談を行い手厚いサポートをしています。決めた目標に対し、「やり方に間違いがないか」「実行できているか」など確認します。そうすると、スマホやゲームより勉強が面白くなります。もしお子様の集中力に不安があるなら、トライプラス武蔵中原駅前校にお子様と一緒にお越しください。講師による分かりやすい無料体験授業、お子様に合ったプランとサポート体制をご覧いただければ、お子様の目は輝き、やる気も出てきます。当教室では宮内中学や西中原中学、新城高校などの生徒が成果を上げ、成績アップを実現しています。中学受験を考え始めた小学生も、高校受験をする中学生も、大学受験をする高校生も、お気軽にお問い合わせください。

2025.01.15

気持ちを切り替えよう

ここ数年、保護者様より「子どもがスマホばかり見ている」という相談をよく受けます。
武蔵中原駅前校の生徒は、中学受験生、4月から中学や高校に進学する方、来年は受験生という方など様々です。どの生徒もスマホに時間を奪われてよいはずはありません。

では生徒たちはどのように克服しているのでしょうか?
それは「学習目標を決めること」です。しかし、それだけで解決はできません。
決めたことを続けられるように、トライプラスでは教室長と講師が定期的に面談を行いサポートをしています。目標に対し「やり方に間違いがないか」「実行できているか」などを確認、できていない時は次に向けて気持ちを切り替えます。このサイクルがうまく回りだすと、スマホやゲームより勉強が面白くなります。

もしお子さまの学習に不安があるなら、ぜひ一度お子さまと一緒に教室へお越しください。わかりやすい無料体験授業、お子さまに合ったプランとサポート体制をご覧いただければ、お子さまの目は輝き、やる気も出てくると思います。
当教室では宮内中学や西中原中学、新城高校などの生徒が成績アップを実現しています。中学・高校・大学受験についてもお気軽にお問い合わせください。 

2025.01.10

1月から新学期と受験準備を始めよう

1月は、今までの学年の総復習と次の学年に向けての学びが本格的に始まります。さまざまな進路に向けて大切なこの時期、学年ごとにテーマは違います。
◎中1・中2生の皆さんへ。
当校は、皆さんの成長をサポートし、目標に向かって一緒に歩んでいく塾です。私たちの目標は、単なる知識の詰め込みではありません。「トライ式学習法」を通して「自信を持って学べる力」と「高い集中力」を身につけ、学力を最大限に引き上げることです。

◎定期テスト対策をしたい方へ
定期テストでは宮内中学や西中原中学、新城高校などの生徒が成果を上げ、成績アップを実現しています。高校受験をする中学生も、大学受験をする高校生も、定期テストが合否を決めます。この対策を先延ばしにしない事が大切ではないでしょうか?当塾では、一人ひとりに合った学習プランを提供し、学びのペースに合わせた指導を行っています。勉強が苦手な生徒も、最初の一歩を踏み出せるように全力で支援いたします。

まずは、無料体験授業でその違いを感じてください。どんな小さな疑問でも、お気軽にお問い合わせください。

2024.12.09

【受験に向けた準備は今年のうちに!】

当校ではすでに高校や大学の推薦合格の報告が届いています。特に、近年は推薦入試が増加しており、志望校への推薦合格を目指すなら、早期の準備がカギとなります。

合格への第一歩は普段の学習と成績アップの戦略にあります。推薦入試では成績の積み重ねが非常に重要です。合格を勝ち取るためには1年生からの全科目の成績を一定水準で維持し、さらに志望動機をしっかりと固める必要があります。

どうすればよいのかわからないという方も安心してください。当校では一人ひとりに合った最適な学習方法を提案し、サポートします。
①講師が苦手な科目を丁寧にサポート
苦手分野をしっかりと把握し、個別に指導します。

②教室長が個別学習プランを作成
お子さまの学習状況に合わせた計画を立て、ステップアップをサポートします。

③AI学習で全科目をサポート
最新のAI技術を活用して、どの教科でも効率的に学習できる環境を提供します。

「勉強方法」「定期テスト対策」「受験対策」など、どれか一つでも不安な点があれば、ぜひ年内に体験授業にお越しください。

新たなスタートを切り、来年の受験を最高の形で迎えましょう!

2024.12.05

今年ももうひと踏ん張り!トライで頑張ろう

寒さが身にしみる季節になり、あっという間に2024年が終わろうとしています。
受験生によっては、来月に試験が迫っているという方もいるでしょう。
年末年始は楽しいこともたくさんありますが、もう少し先の楽しみのために
今年だけは自分に厳しく過ごしてみませんか?
2024年最後のひと踏ん張りです!自分のために時間を大切に使い、充実した年納めにしましょう!

中1・2生・高1・2生の皆さんは次のテストに向けて
楽しむ時間はたくさん楽しみ、やるべきことはきちんとやるメリハリのある年末にしましょう!
また、この機会に1年間を振り返り、来年の目標を立てることで、
来年をさらに有意義なものにする準備ができるといいですね。
この時期にどれだけ頑張れるかが周りとの大きな差を生みます。一緒に頑張りましょう!

武蔵中原駅前校では平日・土曜日の13:00~22:00に「無料学習相談会」を実施しています!
相談会では学習のお悩みやテストの結果をもとに学習課題を発見し、あなただけの学習方法・プランを作成します!
学習のお悩みをお持ちの方はぜひご相談ください!

2024.11.21

【あなたの夢をかなえよう】

武蔵中原近郊にお住いの皆さん、部活や学校生活で忙しい中でも、成績をアップさせたいと思いませんか?トライプラスは、そんなあなたの夢を応援する1:1指導と1:2指導が選べる個別指導塾です。特に、部活と勉強を両立させたい中学生にぴったりの環境を提供し、多くの生徒の成績アップを実現しています。

まず、トライプラスの特徴は、「講師が苦手なところから親切丁寧に教える」ことです。授業では、あなたが分からないところをしっかりと見つけ、わかるまでサポートします。質問がしやすく、分からないことをそのままにしないので、少しずつ自信を持って学べます。

次に、「AI学習」であなたの勉強をサポートします。AI学習は、あなたのペースに合わせて最適な問題を出題し、理解度を深めることができます。部活や学校の予定に合わせて学習時間を調整できるので、忙しい日々の中でも効率的に勉強を進め、成績アップができます。

あなたの夢はきっとかないます。トライプラスで、成績アップを目指し、充実した毎日を送りながら、目標に向かって進んでいきませんか?

2024.11.05

あなたにぴったりの授業を用意します

トライプラス武蔵中原駅前校のホームページにお越しいただきありがとうございます。

トライプラス武蔵中原駅前校は、武蔵中原エリアで学校の成績を上げることにこだわる1対1または1対2が選べる個別指導塾です。
武蔵中原近郊の公立中学では定期テスト以外に、提出物や学習意欲等の観点評価を重視するなどの傾向が見られ成績アップが難しくなりました。
また、中高一貫校では、課題の質量ともに増えついて行けなくなる生徒が増えています。

変化は学校ごとにあるといっても過言ではありません。
画一化された授業では対応できず、いずれも対策できるトライプラスに相談が多く寄せられます。

もしあなたが今のやり方が「おかしいな」と感じたのなら、このままだと「間に合いそうにない」と感じたなら、武蔵中原駅前校の学習相談に遠慮せずお越しください。
希望する教科の体験授業も好評です。

2024.10.14

【少し早めのスタートはいかが?】

トライプラス武蔵中原駅前校のホームページにお越しいただきありがとうございます。

トライプラス武蔵中原駅前校は、武蔵中原エリアで学校の成績を上げることにこだわる1対1または1対2が選べる個別指導塾です。

最近、教育を取り巻く環境変化が学校ごとに異なります。
武蔵中原近郊の宮内中学・西中原では小テストを増やす、提出物重視するなどの傾向が見られます。

中高一貫校では、課題の質量ともに増えついて行けなくなる生徒が増えています。
変化は他にもたくさんあります。画一化された授業では対応できなくなった結果、
いずれも対策できるトライプラスに相談が多く寄せられるようになりました。

大学受験も推薦受験が50%を超え、対策方法も大きく変わりました。
合格のカギは1年生からから受験を意識し高い成績を維持する事です。

もしあなたが今のやり方が「おかしいな」と感じたのなら、このままだと「間に合いそうにないな」と感じたなら、
変化に対応できるトライプラスの個別指導を受けてみる価値はあるかもしれません。

遠慮せずにご相談ください。

2024.10.04

最適学習のススメ

定期テスト対策は入試とも直結しています。その分対策が多様化しています。

大切なのは、力を抜くところと入れるところを理解する事です。

でも難しいとお感じならぜひ一度お越しください。

学校ごとの対策やトライが勧める「トライ式学習法」「AI学習」を活用した最適学習は、きっとあなたの役に立ち一生の財産になると思います。

まずは無料の学習相談にお越しください!

2024.09.14

お困りのことはありませんか?

この度は、トライプラス武蔵中原駅前校のホームページにお越しいただきありがとうございます。9月も中旬を過ぎましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
 トライプラス武蔵中原駅前校は、武蔵中原エリアで学校の成績を上げることにこだわった1対2個別指導塾です。トライプラスの使命は「やる気を上げること」「成績を上げること」です。もう一つ大切にしているのは、「お子さまの悩み」を解決することです。最近よく聞くのが「学校に行きたくない」というお悩みです。学校に行きたくなくなる最大の理由は、「勉強について行けなくなること」と言われます。
 ご相談にお越しいただいた方には「トライ式学習法」をお伝えいたします。「こうすればできる」「自信が持てた」など様々な感想をいただいております。勉強が好きになるきっかけにしていただければ幸いです。
 武蔵中原駅前校は生徒と講師が勉強方法を共有し、お互いを高め合っている活気ある教室です。「勉強」=「楽しい」という教室を全員で作ることが私の夢です。学習相談のほか、希望教科の「無料体験授業」もご受講いただけます。ご来校を心よりお待ちしております。

2024.08.09

定期テスト・外部模試対策講座を開催!

中学生・高校生の皆さん!こんにちは!
「トライ式個別指導塾」×「AI学習プログラム」のトライプラスです!

夏休みもそろそろ終わりが近づいてきましたね。
もうすぐ夏の成果が問われる夏休み明けテストや実力テストが学校で始まります。

テストの目標点数に達することができず悔しい思いをしていませんか?
テスト本番で苦手科目・弱点単元が解けなくて悩んでいませんか?
得点できなかった問題の解き直しで理解できなくて悩んでいませんか?
テスト対策の学習計画をどうしたら良いか悩んでいませんか?

このようなお悩みはトライプラスにぜひお任せください!

トライプラスでは平日・土曜日の13:00~22:00に「無料学習相談会」を実施しています。
相談会では皆さんの定期テストの結果・回答内容をもとに学習課題の発見し、
あなただけの学習方法・プランを作成し、次のテストに向けてご自身に合わせた対策をいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください!

0120-177-202(10:00~22:00/土日・祝日も受付しております)
https://www.try-plus.com/trial
生徒の成長にコミットして、人生を変えるトライプラスの夏

2024.07.11

夏休みにご用心

トライプラス武蔵中原駅前校のHPにお越しいただきありがとうございます。
7月も中旬に差し掛かると気分は夏休みモードです。

皆さまは夏休みの勉強の計画は立てておりますか?
夏休みの勉強の進め方で休み明けの成績は大きく変わります。
今回は夏休みの勉強の計画の立て方についてお伝えします。

夏休みには膨大な時間があると思い、できもしない膨大な計画を立て失敗に終わるケースが非常に多いです。

勉強で一番大切なことは
①「何を重点科目にするか」
②「どの教科で得点を稼ぐか」
です。

① と②が決まったら次は細かい学習内容を決めましょう。
1週間を軸に「学習の質」と「学習時間」を高める学習法をおすすめしています。
基本は「目標消化に5日」「やり残し解消に1日」「総復習に1日」です。

「学習法」「学習時間」「学習の質」どれか一つでも悩んでいませんか?
一人で悩むより、トライプラス武蔵中原駅前校へご相談された方が早く解決します。

「無料体験授業」と来校された方だけのキャンペーンも用意しています。
後悔のない夏を過ごしたいのならお気軽に学習相談をお申し込みください。

2024.06.28

テスト結果の無料学習相談をしませんか?

中学生・高校生の皆さん、定期テストの結果はいかがでしたか?

テストの目標点数に達することができず悔しい思いをしていませんか?
テスト本番で苦手科目・弱点単元が解けなくて悩んでいませんか?
得点できなかった問題の解き直しで理解できなくて悩んでいませんか?
テスト対策の学習計画をどうしたら良いか悩んでいませんか?

このようなお悩みはトライプラスにぜひお任せください!

トライプラスでは平日・土曜日の13:00~22:00に「無料学習相談会」を実施しています!
相談会では皆さんの定期テストの結果・回答内容をもとに
学習課題の発見し、あなただけの学習方法・プランを作成します!

相談会では受験校の相談や宿題の進め方など、勉強に関するお悩みもご相談できます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください!

この夏の勉強はぜひ「トライ式個別指導」×「AI学習プログラム」のトライプラスにおまかせください!

お問い合わせはこちらまで
0120-555-202(10:00~22:00/土日・祝日も受付しております)
https://www.try-plus.com/trial

2024.06.06

「学習方法」×「学習時間」×「学習の質」

【「学習方法」×「学習時間」×「学習の質」】

トライプラス武蔵中原駅前校のHPにお越しいただきありがとうございます。
6月はあまり集中できない季節と言われますがトライプラス武蔵中原駅前校の生徒さんは「トライ式学習法」を取り入れ、元気に学習に取り組んでいます。

6月の新たな取り組みは、①「学習時間の量的確保」と②「時間密度の向上」です。
トライ式学習方法で自分の勝ちパターンが見つかると、学習時間を増やすことがあまり苦ではなくなります。
同じ「5分」でも、どうしたら「学習の質」が上がるか考えるようになります。
ただし「学習時間」を増やすため、睡眠時間を削ってはいけません。

「学習法」「学習時間」「学習の質」どれか一つでも悩んでいませんか?
一人で悩むより、トライプラス武蔵中原駅前校へご相談された方が早く解決します。「無料体験授業」をご用意しております。
お気軽に学習相談をお申し込みください。

2024.04.05

新学年のスタートダッシュはトライプラスで

新学年はじまりました!
皆さんはこの1年をどのような1年にしたいですか?

受験生の皆さんは「そろそろ志望校をどうしようか?」
新1年生の皆さんは「部活どうしようか?勉強と両立できるだろうか?」
2年生の皆さんは「去年思うようにテストで点数が取れなかった、どうしよう?」

お悩みはそれぞれだと思います。
そんな時はトライプラス武蔵中原駅前校にご相談ください。
教室長・スタッフ・講師それぞれが豊富な経験に基づいて前向きな学習計画について一緒に考えます!

この春は新しい学習をトライプラスで一緒にスタートしましょう!

お知らせをもっと見る

よくあるご質問

Q.
入塾前に教室の見学・学習相談は可能ですか?
A.
はい、可能です。教室見学だけでなく、お子さまの学習状況についてお伺いし、学習プランをご提案いたします。また無料体験授業も受け付けております。
Q.
どのような講師が教えてくれますか?
A.
トライプラスには、お子さまと年齢の近い学生講師から経験豊富な社会人講師まで数多くの先生が在籍しています。お子さまの相性に合わせてご紹介いたします。万が一合わないと感じる、別の講師に教わりたいなど、ご要望に応じていつでも講師を変更することができます。
Q.
時間帯や曜日など都合は聞いてもらえますか?
A.
お子さまの習い事や部活動などのご都合に合わせて、指導日時を設定できますので、お気軽にご相談ください。 また途中で変えることも可能です。
Q.
授業の振替はできますか?
A.
授業予定日の前開校日18時までのご連絡で無料振替ができます。
Q.
授業のないときに教室で勉強することは可能ですか?
A.
はい、可能です。平日は16:00~22:00、土曜日は13:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く)で自習スペースの利用が可能です。
※自習スペースについて、各教室の使用条件など詳しくはお問い合わせください。
その他のご質問はこちら