キャンペーン実施中

一関市-個別指導の学習塾ならトライプラス
一関校

家庭教師のトライから生まれた個別指導塾
教室詳細
line title left キャンペーン実施中! line title right
banner pc banner sp

教室基本情報

住所

住所

〒021-0884 
岩手県 一関市大手町1-5  
耕栄第2ビル3F

アクセス

アクセス

JR東北本線 一ノ関駅

対象学年

対象学年

小学生、中学生、高校生、浪人生

対応学校

対応学校

一関第一高等学校・一関第二高等学校・一関学院・修紅高校・一関一高附属中学校・山目小学校・ など

一関校の
学習環境

一関校の
教室長・講師

お子さまの目標達成を
サポートする教室長

大木 麻衣子

一関市の学生の皆さま、こんにちは。

教室長の大木と申します。

一関校は2025年4月28日で丸4年を迎えます。

今迄、約340名の皆さんと学習を共にしてきました。

桜で有名な釣り山公園、雄大な磐井川、雪をたたえる壮大な栗駒山を背景に、一関校では日々沢山の生徒さんたちが学習に向き合っています。


本校は「丁寧さ」を最も大切にしています。

毎日の授業1つずつにおいても、生徒さんお1人お1人に対するお言葉掛けにおいても

常に丁寧を意識し、一緒にコツコツ学習を積み上げていこうねと話しています。


私は学生時代、農学生命科学の専攻でしたが、生命が生まれ育っていく神秘と「生きている」素晴らしさは決して当たり前ではなく、そのものが存在しているだけで既に貴重で稀有であると学びました。

輝かしい生命の輝き=生徒さんそのものですね。

本当に生まれて来てくれてありがとうです。


もし学習面で叶えたいことがあったら、ぜひ本校で叶えて下さい!

私たちはゴールから逆算して戦略を立て、皆さんと一緒に伴走することができます。

本校には魅力あふれる学生教師が多く在籍しています。

在学校は、岩手大学、秋田大学、弘前大学、岩手県立大学、岩手医科大学、一関高等工業専門学校など。

穏やかで身近なお手本にできる先生達がたくさんです。授業も楽しいですよ。

社会人教師はご指導のプロ・エキスパートとして、大切な局面や難しい局面にて、生徒さんの学習を強力に後押しいたします。

卒業校は東京大学大学院、東北大学、早稲田大学、東京理科大学、元岩手県教職員。

質の高い授業で、物事の原理原則、定義や定理、勉強のやり方なども正確に速やかにお伝えいたします。

中学受験、高校受験、大学受験、難関校受験、全て経験済みです。お任せください。


ぜひわたくし達と一緒に夢を実現いたしましょう!


「分かること」はこの世の中の「楽しい」を分かること。

一緒にたくさんの「楽しい」を発見しましょう!


教室でお待ちしております。



一関校 教室長 大木 麻衣子

もっと見る

一関校の人気コースランキング

一関校で
人気のコースランキング

小学生
  • 一関第一高等学校附属中学受験対策コース
  • 英検5級パスコース
  • 算数力UPコース

作文力養成コース、学校フォローコース、「数のしくみ」理解コース、キッズ英語コース

学年別の指導内容を見る

もっと見る

中学生
  • 一関第一高等学校受験対策コース
  • 一関第二高等学校受験対策コース
  • 定期テスト対策コース

一関工業高等学校受験対策コース、佐沼高等学校受験対策コース、仙台育英受験対策コース、内部進学対策コース、英検準2級パスコース、英検3級パスコース

学年別の指導内容を見る

もっと見る

高校生
  • 一関第一高等学校考査対策コース
  • 難関大学受験対策コース
  • 数ⅠA・ⅡB特訓講座

共通テスト対策コース、英検2級パスコース、化学特訓コース、古典特訓コース、現代国語読解特訓コース

学年別の指導内容を見る

もっと見る

一関校の
授業料

週1回100分(月4コマ)授業料
小学生
15,750円/月〜
中学生
16,550円/月〜
高校生
18,950円/月〜

※税込 ※詳しくはお問い合わせください。

生徒の声

教え方を変え分かるまで教えて下さり、理解に繋がりました。AIタブレットで世界史をまとめ、志望校に合格できました!

教え方を変え分かるまで教えて下さり、理解に繋がりました。AIタブレットで世界史をまとめ、志望校に合格できました!

もっと見る

学力・目標に応じて教材や問題の難易度を調整し、分かり易く説明して頂く事で、苦手を1つずつ解消し、合格できました!

学力・目標に応じて教材や問題の難易度を調整し、分かり易く説明して頂く事で、苦手を1つずつ解消し、合格できました!

もっと見る

先生と必死に大学過去問の数学を解き、苦手克服。志望校に合格できました!毎日、未知単語を学習し英語力を上げました。

先生と必死に大学過去問の数学を解き、苦手克服。志望校に合格できました!毎日、未知単語を学習し英語力を上げました。

もっと見る

その場で疑問を解決できる授業で弱点補強を行い、高倍率の国立大学に現役合格することができました!

その場で疑問を解決できる授業で弱点補強を行い、高倍率の国立大学に現役合格することができました!

もっと見る

自分の分からない所や弱点を根気強く教えてもらい、得意にすることができました!第一志望校にも合格できました!

自分の分からない所や弱点を根気強く教えてもらい、得意にすることができました!第一志望校にも合格できました!

もっと見る

自分に合ったプリントや問題でコツコツ頑張り、第一志望校に合格できました!

自分に合ったプリントや問題でコツコツ頑張り、第一志望校に合格できました!

もっと見る

※生徒の声の一部です。

生徒の声をもっと見る

選ばれる理由

147万人の指導実績から生まれたトライ品質を安心の授業料で

147万人の指導実績から生まれた
トライ品質を安心の授業料で

147万人の指導実績から生まれたトライ品質を安心の授業料で
  • 「家庭教師のトライ」から生まれた個別指導塾のトライプラス
    147万人以上の指導実績に基づいた一人ひとりに最適な個別授業を続けやすい料金で受けられます
  • オーダーメイドカリキュラムだから、目標やご予算に合わせて学習計画をご提案
※これまでにトライに入会された生徒数(2024年3月31日時点。大人の家庭教師を除く)
講師だけでなく教室長がご家庭を徹底サポート

講師だけでなく教室長が
ご家庭を徹底サポート

講師だけでなく教室長がご家庭を徹底サポート
  • 授業を行う担当講師とは別に教育のプロである教室長がお子さまを見守り、お子さまの理解度や進行状況を的確に把握
  • お子さまやご家族を精神面から支えるため、勉強をしていく上で不安なことや悩んでいることなど、いつでも相談できる人格の成長をサポート
お子さまにぴったりの講師が生徒としっかり向き合う担任制

お子さまにぴったりの講師が
生徒としっかり向き合う担任制

お子さまにぴったりの講師が生徒としっかり向き合う担任制
  • お子さまと年齢の近い学生講師から経験豊富な社会人講師まで数多く在籍しているため、お子さまの相性に合わせた最適な講師のご紹介が可能
  • 同じ講師が指導する「担任制」のため、お子さまの性格や習熟度を理解し、計画的に指導をおこないます
個別指導と演習を組み合わせた学力が伸びる学習システム

個別指導と演習を組み合わせた
学力が伸びる学習システム

個別指導と演習を組み合わせた学力が伸びる学習システム
  • お子さまの性格や学習状況、目標に沿った完全オーダーメイドカリキュラムで苦手科目の克服や受験対策など幅広く対応します。
  • 習ったことをその日のうちにできるようになる」ことを重視し、「わかる」感動と「できる」喜びを実感することで「もっと」やる気を引き出します。
集中して勉強ができる自由に使える自習スペース

集中して勉強ができる
自由に使える自習スペース

集中して勉強ができる自由に使える自習スペース
  • 毎日でも通いたくなるように、勉強に集中できる教室づくりにもこだわっています。
  • やる気を引き出すトライプラスでは、多くの生徒が教室で自主学習をしています。 ※自習スペースについて、各教室の使用条件など詳しくはお問い合わせください。

理由をもっと見る

一関校からの
お知らせ

2025.04.11

4月新入生 ご入学受付中です!

こんにちは!トライプラス一関校です。

皆さん、無事に入学式や始業式は迎えられましたか?

新しい制服、新しいクラス、友人、先生方

新しい環境は少し緊張しますが、まだ見ぬ未来にワクワクする季節ですもありますね。

一関図書館のSL桜や釣り山公園の桜もいつの間にか満開となりました。

令和7年度の一関校もまた新たな気持ちで、新しい生徒さん達と一緒に頑張って参ります!

落ち着いて安心して学べる教室で、信頼できる先生達と一緒に学力を伸ばしていきましょう。

4月のご入会では、2回分の授業料(約5,000円~8,000円相当)が値引きとなります!

今ですと比較的、授業日時に空きがありますので、お好きな曜日と授業時間をお選び頂けます。

まずは6月にある初回のテストで良い点数を取るために、今から準備をしていきましょう!

曜日やお時間のご変更は臨機応変に承りますので、ご心配はございません。

一緒に素敵な春にしましょう☆彡

一関校の先生達が皆さんをお待ちしております!

2025.03.06

一関校 合格速報!

岩手医科大学 看護学部 1名合格!!

岩手大学 理工学部 1名合格!!

岩手大学 教育学部 1名合格!!

帯広畜産大学 畜産学部 1名合格!!

一般入試で決めました!本当におめでとうございます!

とてもとても頑張りましたね☆

数学&英語を固めて、国立大学は化学&物理も仕上げました。

一緒に頑張った1回1回の授業が私達にとってもかけがえのない思い出です。

ご本人達の頑張りもピカイチでした☆

体調不安など色々ありましたが、最後まで頑張り抜きましたね。

今の高2生さん達にも「次は自分たちだ!」という良い刺激を与えてくれました。

本当におめでとうございます。

嬉しい知らせをありがとうございました☆

立派な大学生になってくださいね!

2025.01.19

一関校 合格速報

國學院大學栃木高等学校 1名合格!!
おめでとうございます!

素晴らしい結果となりましたね!

大きなチャレンジとなりましたが、週4回教室に来て、頑張ることができました。

自習も毎日のように来て、お握りをお供に、またお友達同士励ましあいながら学習ができましたね。

本当に良かったです☆

立派な高校生になって下さいね!

いつまでも応援しています。

2025.01.16

一関校 合格速報!

仙台育英高校 英進進学コース 1名合格!!
おめでとうございます!!

自分の力を出し切り、自信を持って合格できましたね☆

成績も着実に上がってきている中での推薦合格でした♡

授業がなる日もない日も、かなりの距離を自分で歩いて教室に来ている頑張り屋さんの生徒さんです。

努力は報われますね!

この調子で気を抜かず、中学の5科目をしっかりと仕上げて高校に繋げましょう。

本当におめでとうございます!教師一同、とても嬉しいです☆

2025.01.09

一関校 合格速報!

宮城学院中学校 1名合格!!
おめでとうございます!

難しい算数もまずは土台作り、そして過去問を用いて、確実に実力アップが図れましたね。
作文も何を書くのかを明らかにし、段落構成を考え、対比を使い、正しい文章でまとめられるようになりました。

時間を計ったタイムトライアル、面接練習にも参加して頂き、最後の仕上げができました。
合格の1番の要因はご本人の気持ちと努力、そして元来の内面の輝きを発揮できたことだと思います。
よく頑張れましたね♡

3月一杯までは一緒に中学の先取りをして、素敵な中学生活に備えましょう。
本当におめでとうございます!

2024.12.06

.☆2025年度 一関校 合格速報!☆.

岩手県立大学 総合政策学部 1名 合格!!
岩手県立一関高等看護学院  2名 合格!!

推薦入試で決まりました!
本当に良かったですね!
心からおめでとうございます☆

中学時代からや高校1年生から通って下さっている生徒さん達です。
一般入試の準備もしながら、共通テスト過去問を仕上げつつの嬉しい合格でした。

毎日のように自習で教室に来て頑張っていましたね。
少し上の準備をすること、ルーティーンのように学習を絶え間なく続けることが合格を引き寄せたと思います。
今回早めの合格となりましたが、きちんと3月まで勉強を続け、次の進学先に繋げましょう。

努力が実りましたね!
本当おめでとうございます!

2024.11.06

★11-12月キャンペーンのお知らせ★

こんにちは!トライプラス一関校です。

いよいよ冬の足音が聞こえて参りました。
朝晩はとても寒くなってきましたので、体調には十分に気を付けテスト期間を迎えましょう!

年内の新規ご入会キャンペーンは以下の通りです。

①短期入会(1カ月のご在籍)
100分×4回の授業が7,000円(税込)に!全学年が対象です。
ピンポイントでのテスト対策や実力の短期強化、各検定対策にお勧めです。

②通常入会
100分×4回の授業が0円に!
さらに一関校からのクリスマスプレゼントとして、すぐに使えるミニテキストをプレゼント。

年内2カ月もしっかりと学習基盤を整え、安心して新年&新学年を迎えられるようにいたしましょう!

教室でお待ちしております!

2024.10.12

頑張りたい受験生受付中!

思い立った時に「遅い」なんてことはありません。

人間、本気になれば何でもできる!と私達は考えます。

行きたい所があったら行きましょう!
叶えたい夢があったら叶えましょう!

あとはどれだけ本気がどうかです。

私達は「やる気」がある生徒さんにはどんなことでもして、私達が持てる体力、気力を全て捧げ、全力でサポートいたします。

その為に私達がいるのです。

今からでも絶対に間に合う!
本気ならば!

本気で努力した先に、真の価値ある貴重な何かが手に入ります。

ここからは、自分の能力、出力を最大限フルMAXにして挑もう!
チャレンジしよう!
逆転サヨナラ満塁ホームランを放とう!

自分に勝つ!!

本気の生徒さんはいつでも一関校の扉を叩いて下さい。

私たちが全力でサポートいたします。

燃える情熱を心に秘めた教師陣が教室でお待ちしております!!

2024.09.30

生徒さんの声のご紹介③

高校2年Rさん
・ご入会のきっかけを教えて下さい
学校の授業についていけなかったからです。

・個別指導で教えてもらって良かったことは何ですか
分からなかった所を直接聞けたことです。

・先生・教室長との思い出や、印象的な出来事を教えて下さい
第一志望の高校に受かるか不安で仕方なかったけれど、先生が「絶対受からせる」と言ってくれ、塾が休みの日も授業をがんばり第一志望に受かったことです。

・頑張ることができた理由を教えてください
自分にあったプリントや問題を用意してもらい、コツコツ勉強できました。

・保護者様から見てお子様の成長した点を教えて下さい
自分から進んで学習するようになりました。
***********
この生徒さんは入会当初(中2春)は全教科30点台でした。まずは数英を頑張り、理社も少しずつ仕上げていきました。第一志望に合格した際は、お母様と抱き合って喜ばれたそうです。私達も嬉し涙でした。その後も通塾頂き、今では高2生。前回の数学テストは70点!評定もしっかり確保。「立派な美容師さんになろうね!」というのが私達との合言葉。「解けるようになった」と学び本来の喜びを感じつつ、前向きな努力を続けられています。

2024.09.21

生徒さんの声のご紹介①

小学6年 Rさん
いつも教えてくれて理解がどんどんふかまっています。
授業の時たまにつぼったり、話たり、楽しいです。
私が分からなかったり、難しいところは、ポイントとしてまとめてくれたり、
もう一度教えてくれてありがとうございます。
受験まであと約6カ月ですが、頑張ります。

中学3年 Aさん
今まで数学と英語の勉強を教えてくれてありがとうございました。
分からないところがあったら、やさしく教えてくれたし、たのしいこともありました。

中学3年 Hさん
数学と英語の勉強を教えてくれてありがとうございました。
分からない問題があったら、分かるまで教えてくれてありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

***********************************
先生たちと生徒さんは心で繋がっています♡
これからもすくすく学力を伸ばしていきましょう!

2024.09.21

生徒さんの声のご紹介②

高校1年 Yさん
毎週、わかりやすく数学を教えていただき、ありがとうございます。
理解しやすく、問題もたくさん解けて、とても楽しいです。
これからもよろしくおねがいします。

高校1年 Kさん
いつも、数学を教えていただきありがとうございます。
分からない所や、理解出来なかった所などを再度教えていただけるおかげで
数学の苦手な部分が少なくなりました。
これからも苦手な部分がたくさん出てくるかもしれませんが、よろしくお願い致します。

高校3年 Sさん
いつも丁寧な説明で英語を教えて下さりありがとうございます。
勉強が足りない部分も多く、面倒をお掛けする事がありますが
これからもよろしくお願いします。
****************************************
先生たちと生徒さんは心でつながっています♡
これからもすくすく学力を伸ばしていきましょう!

2024.09.11

漢字検定 申し込み受付中

10月20日(日)実施の2024年第2回漢字検定のお申込みを受け付け中です。

2級~10級までの実施で、検定料は以下の通りです。

2級:3,500円
準2級~4級:2,500円
5級~7級:2,000円
8級~10級:1,500円

★レベルの目安★
2級:高校卒業程度
準2級:高校在学程度
3級:中学卒業程度
4級:中学在学程度
5級:小学校6年生終了程度
6級:小学校5年生終了程度
7級:小学校4年生終了程度
8級:小学校3年生終了程度
9級:小学校2年生終了程度
10級:小学校1年生終了程度

公開会場よりもお得にご受験頂けます!

お申込み〆切は9月28日(土)22:00でございます。

ご希望の方はトライプラス一関校までお電話かメール、公式ラインにてご連絡下さい。

お申込み頂いた方には練習問題プリントと過去問を無料プレゼントさせて頂きます!

mail:try-ichinoseki@try-plus.com
公式LineID:@525qubfb

2024.09.06

9-10月キャンペーン

こんにちは!トライプラス一関校です。

今週と来週は高校考査、今月末は中学定期テストがありますね。

実力テスト(休み明けテスト)も返されたと思います。

学習のご状況はいかがでしょうか。

秋は学力を形成する為には、非常に重要なシーズンです。

「なぜその答えになるのか」をしっかりと腑に落としながら、学習していきましょう。

一関校は頑張りたい皆さんを応援します!

応援その1 100分×3回の通常授業がなんと5,000円でご受講できます!

応援その2 無料体験授業後にご即決で通常入会された場合は、更に4コマを無料でプレゼント!

7コマは1カ月半の内容です。無料4コマはいつお使い頂いてもOKです。

実力テストや受験直前のブーストに充てるのがお勧めですよ。

少しでもピンときた方は一関校においで下さい。

充実した環境で学力を形成していきましょう!

英検、漢検、数検、白ゆりテストだけの受験も引き続き、お申込み受け付け中です。

2024.08.24

2024年第2回英検1次試験 受付中!

トライプラス一関校では、今年度第2回の英検®1次試験のお申込みを受付中です。

〆切は9月5日(木)です。

準会場に指定されている当教室で落ち着いて、試験を受験することができます。

どなたさまでもお申込みが可能です。

ご興味がおありの方は、教室までお問い合わせください!

当校で受験される方には、無料で3回分の過去問をプレゼントさせて頂きます☆



明るく落ち着く教室で、リラックスして受験しましょう!

2024.08.24

テスト対策講習 受付中です!

こんにちは。トライプラス一関校でございます。
夏休みも終わり、小中高と学校が始まりましたね。
夏休みの課題はしっかりと提出できましたか?
もしまだの場合は、〆切を過ぎても必ず学校に提出しましょう!
課題はまずは①〆切内に提出すること②無理でも提出だけはする!です。

来月初旬は高校考査、月末には中学校の定期テストが控えております。

中学生の皆さんは休み明けに実力テストも受験されましたね。
難しかったですね。
難しいのです。
でも、何よりも復習が大切!

最初から高得点が取れるはずはありません。
世の中、そんなに甘くはありません。
コツコツ復習をして、次同じ問題が出てきた時にしっかりと正解できること!
これが大切なのです。これが勉強の神髄です。

考査も定期テストも準備をして臨みましょう!

テスト前講習は塾内外関わらず、どなたさまでも1コマからお買い上げ頂けます。
ご料金は各学年単価(2,700円~4,300円)×コマ数です。
小学1年~既卒生の方までが対象です。

明るく楽しい力のある先生たちが皆さんをお待ちしております。
1コマからでも一緒に始めてみましょう!

2024.08.07

夏期休業のお知らせ

いつも一関校をご利用頂き、誠にありがとうございます。

当教室は以下の日程を夏期休業とさせて頂きます。

8月10日(土)~8月15日(木)

この間は通常授業、夏期講習、3階の自習利用がお休みとなります。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜れますよう宜しくお願い申し上げます。

2024.07.24

お悩み相談「模試で点数が取れません」-2

具体策その③ 誘導を最大限に利用

模試も共通テストも全ては誘導ありき。前出の式や数値を使うことを常に意識します。情報が多い問題文は、手を動かし(図の作成が効果的)情報を整理することが明暗を分けます。特に理数系は「図に始まり、図に終わる」。ひと手間を惜しまず、視神経が捉えた情報を正確に脳に伝える意識を持つと良いでしょう。

具体策その④ 夏前のこの時期は、全単元の基礎問題反復

もうお分かりのように、模試や共通テストは基礎レベルの問題の組み合わせでできています。平日は5時間、休日は8時間勉強すれば、8月、9月の模試までまだ十分に間に合います。まずは50点の獲得を目指していきましょう。その後に60点、70点が必ず見えてきます。

国公立を目指すには、模試や共通テストで50点(5割)がボーダーラインです。目標を達成するにはゴールから逆算し、今は何をやるべきかを考えることが必要です。模試は復習してこそ意味を持ちます。勉強も運動と同じ、必要な練習量を確保し思考力という筋肉を鍛えるんだ!という意識です。

ひとりで難しい場合は、ぜひ一関校においでください。
私たちと一緒に学習を進め、目標に向かい登っていきましょう!

2024.07.24

この夏、トライをはじめましょう!

皆さん、新学年1回目のテストはいかがでしたか?

テストが良い点数だと最高に嬉しいですよね!

一方思うような結果でないと、がっかりしてしまいますね..

点数が伸びなかったことには必ず理由があります。

以下に当てはまらないか☑してみて下さい。
①勉強量・練習量は自分としては、足りていたと感じますか?
②テスト中の時間配分は適切でしたか?
③問題文の読み取りミスや字の見間違いはなかったですか?
④①~③に当てはまらないのに、点数が取れなかったと感じますか?

②や③に関してはすぐに改善できます。「時計を見る」「線を引く」「字を丁寧に書く」を心掛け、次回に繋げましょう。

①や④だった方は、すぐに一関校においで下さい。
点数が取れなかった理由を解明し、改善策を編み出しましょう。そしてやる気も引き出します。

一関校では頑張る皆さんを応援いたします☆

6~8月の新規ご入会で
①全学年でご入会金11,000円が無料
②100分×4コマ(小学生は90分×4コマ)が無料
③お好きなテキスト1冊をプレゼント

大切なこの時期だからこそ、皆さんのお力にならせて下さいね。
「えいやー!」と勇気を持って走り出し、あとは一緒に伴走していきましょう!

2024.07.02

夏期講習受け付け中です

「1学期の成績が心配、夏期講習を取った方が良いかなぁ。。」
「学校についていくのが不安。不安を払拭したい!」
「今、どの位できていたら良いのだろう。何をすれば良いのだろう」
「うちの子は大丈夫かしら。塾に通わせた方が良いかしら」

生徒さん、保護者さま、色々なお悩みをお抱えだと思います。
勉強はやはり、順番と量と質を間違えてしまうと結果が伴いません。

大切なことは、やみくもに行うのではなく、まずは正しく状況を把握・分析⇒目標を設定⇒その為に必要な量と種類を決め実行していくことです。

最も効果のある最短、最適な方法で目標に近づき、達成していくのが本校です。

夏期講習は、授業単価×授業数の明朗会計!
授業日は、ご都合の宜しい日をご指定下さい☆

【受講例】
◎小学生(算数 フォローアップコース)全7コマ
 小学1~6年生 18,900円(税込)
◎小学生(中学受験 数理コース)全14コマ
 小学6年生    54,600円(税込)
◎中学生(英文法総復習コース)全14コマ
 中学1、2年生 40,600円(税込)
中学3年生    51,800円(税込)

この夏はトライで素敵な自分になりましょう!

2024.06.08

お悩み相談「模試で点数が取れません」-1

こんにちは!トライプラス一関校です。
本日は「模試で点数が取れない」というお悩みを一緒に解決していきましょう。

まず皆さんにして頂きたいことがあります。
『模試は難しい筈だ』という思い込みを捨てて下さい。

全ての試験は「習ったこと」からしか出題されません。実際に、教科書の例題レベルからの出題が殆どを占めています。基礎問題を確実に正解に結びつければ、平均点は必ず獲得できます。

以下に具体策を述べます。

その① 脳の回転力を上げる

アスリートは競技前に筋肉をリラックスさせていますが、一旦競技が始まると、爆発的な瞬発力を発揮しますよね。それと同じです。試験前はリラックス、始まったら最大限の集中と分析、処理力を発揮できるよう訓練しましょう。具体的な方法としては「1問を5分で解く」が効果的です。タイマーを使い、ストレス下でもパフォーマンスを発揮できるよう練習すると良いです。

解決法その② 時間を制御

時間効率の悪い問題に固執すると点数は伸びません。配点を確認しながら、解く順番も工夫し、時間効率の悪い問題は潔く捨てる勇気も必要です。素早い現場判断を身に付けることが模試受験の意義でもあります。

2024.06.01

初回考査を制する!(数学編)

こんにちは!トライプラス一関校です。

いよいよ高校生の皆さんは、来週から前期中間考査が始まりますね!

「初回の考査ではぜひ良い点数が取りたいなぁ・・・」

誰しもがそう思うはずです!

良い点数を取るために必勝ポイントをお伝えいたします!

1年生 数Ⅰ「数と式」では絶対値の不等式(Xが片辺にある場合と両辺にある場合)、2重根号、3乗公式は必ず押さえましょう!数A「場合の数」は順列の各解き方(人が続いて並ぶ場合、交互に並ぶ場合、円順列)、組み合わせ(組み分け、組の区別をしない組み分け)の解き方、勿論PとCの計算方法も整理しておきましょう!

2年生 第1章が範囲の場合は二項定理、多項定理、複素数の解と係数の関係を使った解き方を確実にできるように。第3章が範囲の場合は、各図形の方程式の一般式(2つずつあります)、線対称な点の座標の求め方、外部の点から引いた円の接線の方程式はマストです。

数学は「広く浅く」ではなく、「確実に正確に解ける問題を1問ずつ」増やしていくことが大切です。
困ったらどなたでも完全無料で視聴できるTry ITをご参照下さい。
https://www.try-it.jp/
積極的に活用しましょう!

2024.06.01

英検®出題様式 今回からの変更のポイント

こんにちは!トライプラス一関校です。

明日6/2(日)は2024年度第1回目の本会場試験です。今回から出題方法が大きく変わります!

① 3級と準2級で試験時間が長くなります。準2級は75分→80分、3級は50分→65分です。集中を切らさないようにしましょう。特にリスニングは時間いっぱい聞く練習をして臨みましょう。

②文法問題が大きく削減されます。2級で38問→31問、準2級で37問→29問など、7~10問程度少なくなります(3級は変更なし)。

③英作文問題が2問に増設されます。特に3級、準2級ではe-mail問題が新設、2級以上は要約問題が新設されます。

今回の英作文改定はコミュニケーション能力、多面的な言語能力を重要視したものです。従って「要旨を捉える」すなわち「的を外さない」e-mail問題では「しっかりと問いかけに答える」「スムーズな会話を成り立たせる」ということに意識しましょう!

一関校では英作文特訓講座もご用意しております。英作文が苦手な生徒さんもスラスラ楽しんで書けるようになる授業です。1コマの授業で約30~100英文を作ります!

ぜひ英作文を最強にしたい生徒さんは受講してみて下さいね!

2024.05.23

2024年度 白ゆりテスト 5回パック

こんにちは!トライプラス一関校です。

早いもので、2024年度の白ゆりテストのお知らせが来る時期となりました。

中学3年生の皆さんは8月から学校で始まる実力テストと併用して、岩手県模試である白ゆりテストを是非受験しましょう!

白ゆりテストは実力テストより少しだけ難しいですが、しっかりと予習復習を行い、自分のものとすることにより、周りも驚くブレークスルーを起こすことが可能です。

昨年度の中学3年生さん達もこの白ゆりテスト修行で、何人もが逆転合格を叶えました。

ですので、今年も一関校は行います!

+予習復習授業10回分*が無料でついてきます!

お申込みは8月3日(土)までです。

塾生、塾外生関わらず受験は可能ですので、ご興味がおありの方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

*予習復習授業:毎回の試験日の前後に、過去問を用いた予習授業(100分)と2024年度の問題を用いた復習授業(100分)を行います。

勇気を出して行動し、未来を開きましょう!

教室でお待ちしております。

2024.05.14

世界遺産検定を受験できます

この度、本校で新たに「世界遺産検定」を受験できるようになりました!

世界遺産検定は文部科学省が後援、NPO法人世界遺産アカデミーが主催する検定です。

全部で6つの級(4級、3級、2級、準1級、1級、マイスター)があり、大学入試の特待要素とされていたり、世界遺産に関する講義を実施する学部もある等、公的な資格として認知が拡大しています。

本校は世界文化遺産「平泉」の地域に存在していること、また生徒さん方には地理や歴史、文化など科目をまたいだ幅広い視野と教養を身に付け、進路や人格形成の要素として頂きたいこと、また学習本来の楽しさや意欲を日々の生活に繋げて頂きたい等の思いから、導入を決めました。

こちらは本校の生徒さんだけではなく、ご家族様、ご入会されていない方も受験して頂けます(年齢制限もございません)。

受験料は通常3,800円(税込)が団体割引で3,100円(税込)です。

2024年度は7月7日、9月8日、12月8日、3月9日の計4回です。

世界遺産を勉強し、素敵な世界旅行に旅立ちましょう!

教室長も挑戦いたします!

ご希望の方は本校までお知らせ下さいませ

2024.05.06

1学期定期テスト重要ポイント(中学生編)

こんにちは!GWも今日で終わりですね。

部活や課題は頑張れましたか?

もうすぐ中総体、高総体ですが、その後はテストです!

直前に焦らなくて済むよう今から準備をしていきましょう。

ポイントをお伝えします。

中1
数学:正負の数と文字式まで。正負の利用や絶対値に注意。分数の処理も練習しておきましょう。
英語:教科書に出てきた単語は正確に書けるように。数、月、季節、曜日、疑問詞の意味も毎年出題されています。

中2
数学:式の計算、連立方程式まで。除法は分数の逆数を正確に、通分、連立方程式は代入法をしっかりと練習。
英語:未来表現、接続詞、助動詞と盛り沢山。教科書のScenes、単語、ワークを何度も音読&書く練習をして、肯定文、否定文、疑問文を正確に作文練習しましょう。

中3
数学:展開、因数分解、平方根まで。各公式は正確に暗記、平方根は±の2つあることを忘れない等問題を何度も解き新しい解法に慣れます。
英語:ask(want,tell) 人 to doやit is構文、感情を表す形容詞+that、間接疑問文など盛り沢山。文法のルールを理解し、他の単語に置き換え作文ができるように。市販されている予想問題集も効果的です。

2024.05.06

1学期定期テスト重要ポイント(高校生編)

高1
数学:展開・因数分解は問題集を最低3周、無思考で反射的に解けるよう。平方根の式の値、絶対値が入った方程式・不等式の解法整理、実数解の個数は判別式、命題は〇×で真偽を判断、2次関数は平方完成、平行・対称移動を速く正確に。最大・最小まで入ると思っていて丁度良いです。
英語:現在形、過去形、進行形、完了形、助動詞までを想定準備。学校ワーク+文法問題集を1冊準備し、全部いちから作文できるように。教科書の単語は勿論マスト。

高2
数学:二項定理・多項定理は公式の意味を理解、等式の証明は分数や比が来たら=k。掛けて1(または簡単な数)となる場合は相加相乗平均、解と係数の関係、因数定理、剰余の定理は超要注意(非常に良く出題されます)。図形と方程式、数列は公式が多いので、こまめに書き出し正確に覚えきる。対数はグラフを正確に記述。

英語:コミュ英は教科書の単語と熟語マスト、各品詞の区別にこだわりましょう。論理表現はワーク+英語Ⅱの文法練習問題集を数回解き切ろう(語順理解)。

高3
前学年迄の評定が良い場合は考査に全力投球。そうでない場合は、考査は使う科目のみ。あとは切り捨て、受験勉強を計画的に行いましょう。

2024.04.30

もうすぐ2024年第1回英検®です

トライプラス一関校は英検®の団体登録をしております。

今回の第1回は小6~高3までの7名の生徒さんがエントリー!

4級から準2級までがんばりましょう!

当校の進め方は、開示されている過去問を実際に解いて頂き、正答率を測ります。

ある一定の正答率(何%かは塾生だけにお伝えいたします)に達していれば受験にGO!

必ず合格できます。

「ダメ元で行ってみる」という考え方もありますが、本校の考え方は「受験料を無駄にしない。磐石な準備をして臨む」です。

各級の各形式を押さえ、ライティング練習もしっかりとして臨みましょう!

リスニング力向上の必殺技もあります。

英検®は取得すれば、一生の資格になります。

大学進学後はTOEICに切り替わることが多いので、小中高の今がチャンスです。

今年度第2回からは準会場申請もする予定ですので、本校での受験も可能となりますよ!

確実に一段ずつ、ステップを上がっていきましょう!

英検®対策講座もご準備しております(18,900円~)

一緒に楽しく英語を勉強しましょうね!

お知らせをもっと見る

よくあるご質問

Q.
入塾前に教室の見学・学習相談は可能ですか?
A.
はい、可能です。教室見学だけでなく、お子さまの学習状況についてお伺いし、学習プランをご提案いたします。また無料体験授業も受け付けております。
Q.
どのような講師が教えてくれますか?
A.
トライプラスには、お子さまと年齢の近い学生講師から経験豊富な社会人講師まで数多くの先生が在籍しています。お子さまの相性に合わせてご紹介いたします。万が一合わないと感じる、別の講師に教わりたいなど、ご要望に応じていつでも講師を変更することができます。
Q.
時間帯や曜日など都合は聞いてもらえますか?
A.
お子さまの習い事や部活動などのご都合に合わせて、指導日時を設定できますので、お気軽にご相談ください。 また途中で変えることも可能です。
Q.
授業の振替はできますか?
A.
授業予定日の前開校日18時までのご連絡で無料振替ができます。
Q.
授業のないときに教室で勉強することは可能ですか?
A.
はい、可能です。平日は16:00~22:00、土曜日は13:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く)で自習スペースの利用が可能です。
※自習スペースについて、各教室の使用条件など詳しくはお問い合わせください。
その他のご質問はこちら