千葉市-個別指導の学習塾ならトライプラス
検見川浜校

家庭教師のトライから生まれた個別指導塾
教室詳細
banner pc banner sp

教室基本情報

住所

住所

〒261-0011 
千葉県 千葉市美浜区真砂3-13-4 
美浜ウイング4F

アクセス

アクセス

JR京葉線「検見川浜駅」徒歩6分。駅北口から<真砂くすのき通り>を進み、<イオン>と<PIA>のある交差点(検見川浜駅北口信号)を右折。しばらく道なりに進んで<由宇クリニック>様のビルの4Fです。

対象学年

対象学年

小学生、中学生、高校生、浪人生

検見川浜校の
学習環境

検見川浜校の
講師

検見川浜校の人気コースランキング

検見川浜校で
人気のコースランキング

小学生
  • 算数・国語集中コース
  • 公立中高一貫校対策コース
  • 苦手科目克服コース 

英語学習コース、勉強の習慣づけコース、進学塾サポートコース、小学校英語準備コース

学年別の指導内容を見る

もっと見る

中学生
  • 公立高校入試対策コース
  • 中高一貫サポートコース
  • 定期テスト対策コース苦手科目克服コース

公立・私立高校受験コース、苦手科目克服コース、内部進学対策コース

学年別の指導内容を見る

もっと見る

高校生
  • 大学別受験対策コース
  • 定期テスト対策コース
  • 苦手科目克服コース

国公立・私立大学受験コース、共通テスト対策コース、中高一貫サポートコース

学年別の指導内容を見る

もっと見る

生徒の声

体験談1
半年で数学の模試偏差値が14UP!第一志望校に見事合格!

もっと見る

体験談2
期末テストの点数が366点→417点にUP!難関公立高校に合格!

もっと見る

体験談3
5教科の模試偏差値が54→62に!高校特進科に合格!

もっと見る

体験談4
早稲田大学 商学部に現役合格!英検も準1級に合格!

もっと見る

体験談5
近畿大学(経済)・京都産業大学(経済)に現役合格!

もっと見る

体験談6
お茶の水女子大学(文教育学部)に現役合格!小4からトライ生!

もっと見る

※生徒の声の一部です。

生徒の声をもっと見る

選ばれる理由

147万人の指導実績から生まれたトライ品質を安心の授業料で

147万人の指導実績から生まれた
トライ品質を安心の授業料で

147万人の指導実績から生まれたトライ品質を安心の授業料で
  • 「家庭教師のトライ」から生まれた個別指導塾のトライプラス
    147万人以上の指導実績に基づいた一人ひとりに最適な個別授業を続けやすい料金で受けられます
  • オーダーメイドカリキュラムだから、目標やご予算に合わせて学習計画をご提案
※これまでにトライに入会された生徒数(2024年3月31日時点。大人の家庭教師を除く)
講師だけでなく教室長がご家庭を徹底サポート

講師だけでなく教室長が
ご家庭を徹底サポート

講師だけでなく教室長がご家庭を徹底サポート
  • 授業を行う担当講師とは別に教育のプロである教室長がお子さまを見守り、お子さまの理解度や進行状況を的確に把握
  • お子さまやご家族を精神面から支えるため、勉強をしていく上で不安なことや悩んでいることなど、いつでも相談できる人格の成長をサポート
お子さまにぴったりの講師が生徒としっかり向き合う担任制

お子さまにぴったりの講師が
生徒としっかり向き合う担任制

お子さまにぴったりの講師が生徒としっかり向き合う担任制
  • お子さまと年齢の近い学生講師から経験豊富な社会人講師まで数多く在籍しているため、お子さまの相性に合わせた最適な講師のご紹介が可能
  • 同じ講師が指導する「担任制」のため、お子さまの性格や習熟度を理解し、計画的に指導をおこないます
個別指導と演習を組み合わせた学力が伸びる学習システム

個別指導と演習を組み合わせた
学力が伸びる学習システム

個別指導と演習を組み合わせた学力が伸びる学習システム
  • お子さまの性格や学習状況、目標に沿った完全オーダーメイドカリキュラムで苦手科目の克服や受験対策など幅広く対応します。
  • 習ったことをその日のうちにできるようになる」ことを重視し、「わかる」感動と「できる」喜びを実感することで「もっと」やる気を引き出します。
集中して勉強ができる自由に使える自習スペース

集中して勉強ができる
自由に使える自習スペース

集中して勉強ができる自由に使える自習スペース
  • 毎日でも通いたくなるように、勉強に集中できる教室づくりにもこだわっています。
  • やる気を引き出すトライプラスでは、多くの生徒が教室で自主学習をしています。 ※自習スペースについて、各教室の使用条件など詳しくはお問い合わせください。

理由をもっと見る

検見川浜校からの
お知らせ

2025.03.04

教室長がすごくヤバい





Googleマップの口コミですww




★1つwww




そんなヤバい教室長が営むトライプラス検見川浜校……




そこに通うヤバい生徒たちの合格実績がこちら(/ω\)




■市立千葉


■八千代


■幕張総合


■千葉西


■検見川


■千葉女子


■磯辺


■千城台


■京葉工業




(複数人合格を含みます)





これはヤバい!!!




みんなよく頑張りましたね˛˛ꉂ ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨”




合格おめでとうございます!!!




そして実は今年度……




……………………………………………





……………………………………………





……………………………………………




全員合格しました!!!




不合格者ゼロ!!!




ヤバすぎぃィイイイ⁽⁽◝( ꒪͒∀꒪͒ )◜⁾⁾≡₍₍◞( ꒪͒∀꒪͒ )◟₎₎⁽⁽◝( ꒪͒∀꒪͒ )◜⁾⁾≡₍₍◞( ꒪͒∀꒪͒ )◟₎₎




………まあ確かに今年度はギャンブルする子は少なかったですよ




しかし合格率100%は




どう考えても教室長より生徒たちの方がヤバいwww




口コミ訂正お願いしますww




しかし今も高校準備も進めてくれているので偉いなあと思います




それぞれの道で頑張って




お互い胸を張って再会できるといいですねଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧




充実した素敵な高校生活をお過ごしください!!!

2024.11.17

第3回 各種検定のご案内





もう終わりかもしれません…。












2024年が♪~(´ε` )




年が明ければ検定シーズンですね!




当校は2025年も準会場で頑張ってまいります╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯



■英検 一次:1/19(日) 二次:3/9(日)

 ★申込み締切 12/6(金)★




■漢検 2/15(日)

 ★申込み締切 1/16(木)★




当校にお通いでない方もお申込み可能です!




「他だと日程が合わない…」




「受けたい級を実施しているところがあまり見つからなくて…」




「近いところで受験(受検)したい…」




そのお悩み




大丈夫ですよ(。ˇ艸ˇ)




締切間際は混み合いますので、




お早めにお問い合わせくださいね(❀^ω^)ノ゙

2024.09.30

シン・秋の風物詩





すっかり秋めいてきた今日この頃…




そろそろあの季節ではないか?




催促するわけではないが……




もう届く時期じゃないのか??








……届きました!!!




いつもお世話になっている英検®︎から表彰状です⁽⁽◝( ꒪͒∀꒪͒ )◜⁾⁾




ありがたいことに当校は準会場登録団体として




毎年『奨励賞』を頂戴しているのです(`▽´)








…おや?




今年は2通きているな??




どれどれ……








『感謝状』








感謝ww




こちらこそなんですけどwww




一般の方にも広く受験会場として利用いただいたからなんですね〜




昨日に行われた第2回も




多くの方にご参加いただきました




小学生になりたての方からご年配の方まで




いつもご利用ありがとうございます!!!✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。




次回の第3回は1/19(日)実施です!




お申込み締切は11月末を予定しておりますので




たくさんのご参加お待ちしております!!!٩(๑˃́ꇴ˂̀๑)

2024.09.14

あの頃に戻りたい

充実の夏期講習を終え、




中学3年生の模試の結果が返ってきました。




なんというか、




物足りなさを感じます。




最大のテーマであった理科と社会を




千葉県統一テスト(4月)

→9月そっくりもぎ




で比較してみたら…




理科…平均偏差値4.5アップ

社会…平均偏差値6.5アップ




まあ悪くない数字だし、




もともと偏差値60を超えていたら




伸びしろは少ないわけです。








が、もっと感動したいよ⁽⁽◝( ꒪͒∀꒪͒ )◜⁾⁾≡₍₍◞( ꒪͒∀꒪͒ )◟₎₎




ちょっと上がったぐらいでは




何も感じないのだ( •́д•̀ ;)ノ




一応どんな感じかまとめました↓




【偏差値アップლ('꒪д꒪')ლ】(夏期講習前後・同社模擬試験で比較)


■真砂中 国語 22アップ

■真砂中 理科 20アップ

■磯辺中 社会 16アップ

■磯辺中 数学 15アップ

■真砂中 社会 13アップ

■磯辺中 社会 17アップ

■真砂中 数学 13アップ

■磯辺中 数学 13アップ

■真砂中 社会 12アップ

■真砂中 数学 11アップ

■磯辺中 数学 10アップ

■磯辺中 英語 12アップ

■磯辺中 数学 10アップ

■磯辺中 社会 10アップ

■真砂中 社会 12アップ




文字数足りないって٩(◦`꒳´◦)۶

2024.08.11

おっぼぉぉん

最近、教室に届いたお花がとても可愛らしいのです(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)


夏らしいヒマワリとサカキの相性が抜群で


見ているだけで気分がアガります!


お花屋さん、ありがとうございます(´ε` )♪




さて、お盆ですね。


当校のお休みは…………………………


……………………………………………


……………………………………………


……………………………………………


……………………ありません\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////




「…え?お盆休みは取らないんですか?」


……………………………………………


……………………………………………


……………………………………………


……………………取りません\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////




「…え?なんでお休みが無いんですか?」


……………………………………………


……………………………………………


……………………………………………


………だって受験生の勉強を止めちゃダメですから( ·ㅂ·)و ̑̑




せっかくここまでテンション高く勉強してきんだから


最後までこのまま走り抜けるのだ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ




英検・漢検のお申込み、お盆も受付しております!!


お花も見ていってください(っ*´∀`*)っ

2024.07.05

満員御礼!

そろそろ夏期講習の宣伝をしようかしら〜


今回の中間テストもみんな絶好調だったしな〜


HP更新しよっかな〜




…………と思っていたら満席になってしまいました\(◎o◎)/!


ありがとうございます!!!


ありがとうございます!!!!!!




ご紹介による新メンバーがほとんどで、


この夏もなかなかに楽しみです(´∀`)ワクワク




後期生は募集を継続しますので、


ぜひこの夏に体験へお越しくださいね(`・ゝ・´)ゞ


7/20(土)から検定の受付もスタートしますよ!!

2024.04.17

★★★休校のお知らせ★★★

春ですね〜。



突然ですが4/21(日)〜4/28(日)は休校とさせていただきます。



4/29(月)以降は開校しておりますが、受付再開は5/7(火)の予定です。



ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。






さて、受験報告がすっかり遅れてしまいましたが、ざっとこんな感じでございました!



【大学受験】スッゲ━ヾ(*゚Д゚*)ノ゙━ェェ♪


■淑徳大学(総合福祉学部)

■聖徳大学(文学部)

■日本女子大学(人間社会学部)

■学習院大学(国際社会科学部)

■日本大学(法学部/生産工学部)

■専修大学(法学部)

■千葉工業大学(工学部/未来変革科学部)

■麗澤大学(外国語学部)



【公立高校】ε٩( º∀º )۶зごぃすー✧


■市立千葉

■市立稲毛

■千葉西

■検見川

■八千代


(※複数合格の大学・高校もございますが、字数の関係で割愛いたします。)



新高1生は今も制服で通塾してくれているのが嬉しいです(・∀・)人(・∀・)



進学おめでとうございます!!!



しかし偏差値20〜30以上アップさせての合格って、手前味噌ではありますがなかなかだと思いますよ((ʚ( ˙꒳​˙)ɞ))



今年の受験生も頑張れ〜っ(๑´∀`๑)_尸゛

お知らせをもっと見る

よくあるご質問

Q.
入塾前に教室の見学・学習相談は可能ですか?
A.
はい、可能です。教室見学だけでなく、お子さまの学習状況についてお伺いし、学習プランをご提案いたします。また無料体験授業も受け付けております。
Q.
どのような講師が教えてくれますか?
A.
トライプラスには、お子さまと年齢の近い学生講師から経験豊富な社会人講師まで数多くの先生が在籍しています。お子さまの相性に合わせてご紹介いたします。万が一合わないと感じる、別の講師に教わりたいなど、ご要望に応じていつでも講師を変更することができます。
Q.
時間帯や曜日など都合は聞いてもらえますか?
A.
お子さまの習い事や部活動などのご都合に合わせて、指導日時を設定できますので、お気軽にご相談ください。 また途中で変えることも可能です。
Q.
授業の振替はできますか?
A.
授業予定日の前開校日18時までのご連絡で無料振替ができます。
Q.
授業のないときに教室で勉強することは可能ですか?
A.
はい、可能です。平日は16:00~22:00、土曜日は13:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く)で自習スペースの利用が可能です。
※自習スペースについて、各教室の使用条件など詳しくはお問い合わせください。
その他のご質問はこちら