2025.03.26
★祝卒業★
卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます。
仲間たちと同じ学び舎で過ごした、
長いようであっという間だった学校生活には
様々な思い出がありますよね。
寂しさやこれからの新生活に不安を抱かれる
こともあると思いますが、今までの経験から
気づかぬうちに皆様成長しているので、
自信をもって新たな扉を開き、
一歩ずつ進んでくださいね。
浜松初生校でも、卒業式後に素敵な表情をして
挨拶をしに来てくれたお子様もいらっしゃり、
我々のほうが感極まって涙を流してしまいました。
私たちはいつまでも生徒の皆様の味方です。
一緒に楽しいことも大変なことも経験し乗り越え、
思い出を作っていきましょう。
ご卒業おめでとうございます!
(お問い合わせ:☎0120-177-202
または HPお問い合わせフォームまで)
2025.03.19
★春キャンペーン締切迫る!!★
春は卒業の季節でもあり、新しい生活への
スタートでもあります。
進級、進学、就職、新しい出会いや学びを
思いっきり楽しんでください!
新生活に向けて、皆さんにとって不安なこと
と言えば、やはり勉強ではないでしょうか?
「今の学年のわからないところを復習したい」
「新学年の勉強についていけるかな・・・」
など、様々なお悩みを抱えていると思います。
私達は生徒一人ひとりに合わせた個別指導で、
皆さんの課題解決を全力でサポートします。
勉強に関するご相談はなんでもお任せください!
ただいま実施中の「春の2大応援キャンペーン」
のお申込み締切は3月31日(月)まで!
お急ぎください!
充実した新生活の為に、私たちと一緒に
新しい一歩を踏み出しましょう!
(お問い合わせ:☎0120-177-202
または HPお問い合わせフォームまで)
2025.03.04
★春休み間近!事前準備を★
春休みは一般的に2週間程度で学校の宿題が
課されないことが少なくありません。
その為、春休みは今までの復習、新学年の
準備や受験生は受験に向けた準備を始める
絶好のチャンス!
特に高校受験生の中には部活動の関係上、
中3生の夏休みや夏休み明けから勉強を
スタートさせる生徒もいる為、春休みから
始めておくと大きく差をつけられます。
内申点対策、志望校合格の可能性もUP!!
休みだから宿題がないからという気持ちで
不規則な生活は、勉強に支障をきたすうえに、
新学期が始まった学生生活にも悪影響の為、
厳禁です。短い期間ですが、充実した休みに
なるよう生活リズムを保つことも心がけましょう。
基本的には学校があった時と同じ時間に就寝・
起床、あらかじめ勉強する時間を決め、空いた
時間を自由な時間として設定しましょう。
現在、春の2大キャンペーン実施中!!
【 入会金無料+ 授業料1か月分無料】
をプレゼント!
苦手科目克服に向け春期講習も受付中!
自習室としての活用歓迎!
ご不明点や詳細が知りたい場合は教室まで
お気軽にお問合せください。
(お問い合わせ:☎0120-177-202 または
HPお問い合わせフォームまで)
2025.02.05
★新学年0学期がスタート★
受験生の皆さん
大学入試、高校入試の真っただ中ですが、
あともうひと踏ん張りです。
最後までやり切ってください!
新中2、中3、高2、高3の皆さん
新中1のみなさんにとっては、
2月に入り新学年の「0学期」が始まります!
「学年が終わるまであと少し…」ではなく、
「新しい学年の準備がもう始まっている!」
と考えることが大切です。
今から新学年の学習をスタートすることで、
4月には周りと大きな差がつき、自信を持って
進級できます。
浜松初生校では、先取り学習や
復習カリキュラムを用意しております。
新学年へのスムーズな移行をサポートします。
新しい環境で好スタートを切るために、
今できることを一緒に始めましょう!
そして、今入会すると、
【 入会金無料+ 授業料1か月分無料 】
周1回コースの方は、4回分の授業料
週2回コースの方は、8回分の授業料
をプレゼント!
ぜひこの機会にトライプラスの扉を
お開きください!
ご不明点や詳細が知りたい場合は
教室までお気軽にお問合せください。
お問い合わせ:
教室直通:☎053-5488-8082
受付時間 16:00~22:00
フリーコール:☎0120-177-202
またはHPお問い合わせフォームまで
2025.01.30
★ガンバレ!受験生!★
共通テストも終わり本格的な受験シーズンが
やってきました。
入試が近づくと、勉強以外の準備も必要です。
◎朝型の生活に切り替える
大抵の試験は朝から始まります。
本番に備えて生活パターンは「朝型」に切り
替え、睡眠時間も6時間は確保しましょう。
◎塾や学校は休まない
最後の頑張りはこれまでと同じように
塾や学校での勉強がオススメ。
学習環境を変えない方が気持ちは落着きます。
先生からアドバイスをもらえることも。
◎試験会場への行き方を調べる
電車の種類(快速や各駅停車)、乗換駅や
バス乗り場、会場までの道順を事前に
調べておきましょう。
事前に一度行っておくとベスト。
◎持ち物を準備
受験する学校によって必要な持ち物が
変わることもあります。
学校別に必要なものを調べ、
余裕を持って準備しておきましょう。
トライプラス浜松初生校は頑張る
全ての受験生を応援しています!
学習や受験勉強など、お困りのことが
あれば教室迄お気軽にお越しください。
お問い合わせ:☎0120-177-202
又は、HPお問い合わせフォームまで
教室直通:☎053-488-8082
受付時間:16:00~22:00
2025.01.20
大学入学共通テストを終えて
1月18日(土)・19日(日)に、
大学入学共通テストが実施され45万人以上
の受験生が受験に望みました。
今年度から、新しく「情報」が実施される
ことや科目の見直しなど、大きな変革の年
になっています。
まさに受験シーズン真っ只中ですが、
初生校の生徒たちはそれぞれの目標達成に
向けて、最後まで努力を続けています。
諦めない姿勢がゴールにつながります。
私たちも最後の最後まで全力サポートを
実施していきます。
次の受験生は皆様です。
トライプラスの個別指導は、皆様の目標に
合わせてカスタマイズが可能です。
無料学習相談・体験授業受付中です。
お気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ:☎0120-177-202
(フリーダイヤル)
又は、
教室直通:☎053-488-8082
受付時間:16:00~22:00
2025.01.06
謹賀新年
新しい1年がスタートしました。
今年は中学校の4年に1度の新教育課程への
移行の年です。
前回の見直しにおいて、英語の単語数が一気に
従来の2倍以上の約2,700語に増加しました。
数学においても解を求めるための式の変形回数
が増加したり文章題の立式条件が複雑化したり
解を求める論理的思考力が要求されています。
2学期より、中1、2のご入会が続いています。
やはり難化した英語、数学が原因です。
分からなくなってしまう前に、ご入会ください。
定期テスト対策、内申対策中心の授業をします。
担任教師が必要な知識を丁寧に解説します。
新中3生は、進級前にご入会ください。
中2までの英語、数学の復習をしましょう。
高校1年生の方は文理選択が決まり、
本格的な高校分野の学習にはいります。
英文法、読解はプロ講師が指導します。
高校2年生の方は1月が実質大学入試の
スタートになります。 英語、数学、理系物理
・化学は、復習に時間を 要します。
又、国語の長文読解も同様です。
夏休み迄の復習の質が勝敗を決めます。
無料体験授業でお試しください。
お問合せ
教室直通 053-488-8082
受付時間 16:00~22:00
2024.12.02
英語、数学、高校の物理、化学でお困りの方
12月に入りました。
先月より、中1、中2のご入会が続いています。
やはり難化した英語、数学が原因です。
分からなくなってしまう前に、ご入会ください。
定期テスト対策、内申対策を中心の授業をします。
個々の疑問点に担任教師が正解に必要な知識を
丁寧に解説します。
高校1年生の方、文理選択が決まり、いよいよ
本格的な高校分野の学習にはいります。
高校2年生の方は、年明け1月が実質大学入試の
スタートになります。
英語、数学、理系物理・化学は、復習に時間を
要します。
理系科目に強い教師を採用しましたので、
無料体験授業でお試しください。
お問合せ
教室直通 053-488-8082
受付時間 16:00~22:00
2024.11.01
新年度会員募集!転塾の方も!
来年度、中学進学の小6生、新2,3年生の方
中学校では、4年に1度の教育課程の移行の
年になります。
英語、数学を中心に一段と難化することが
予想されます。
前回の改定では、英単語がほぼ倍になり、
和訳できない、動詞の活用ができないなど
苦労している生徒さんが増加傾向にあります。
数学では、従来の高校数学Ⅰ基礎の一部が、
現在の中3の履修範囲に含まれています。
高校では1年生の間に、高校の学習範囲の
8割は学ぶと言われています。
中学校も同じことが言えます。
中学1年生の学習内容を習得していないと、
2,3年生で取り戻すことが、困難になりつつ
あります。
分からなくなってからでは遅いので、
1年生から疑問点を残さないように、
しっかりと学んで行きましょう!
トライプラスでは、個人によって異なる
問題に対応しております。
無料体験授業を随時受け付けております。
成績が落ちてしまい、本人のやる気も
無くなってしまう前に是非ご相談ください。
お問合せ
直通電話:053-488-8082
受付時間:16:00-22:00
2024.10.11
新年度会員募集!受験生も!
2学期に入り、殆どの中学校では
中間テストが実施されました。
結果は如何でしたか?
中1、中2生の方、2学期は英文法、
数学の関数など一気に難しくなります。
また、来年度は4年に1度の教育課程の
更新があり、学習内容が更に難化する事が
十分予想されます。
分からなくなって勉強嫌いになる前に、
私たちがサポートします!
高校1年生は、英文法、数学の三角関数の
未知の分野が始まります。
高校2年生は、年明けからいよいよ受験勉強の
始まりです。長丁場ですので、計画を立てて
総復習を始める時期になります。
私たちに、ご相談ください。
受験生も最後の追い込みの時期ですが、
今一つ伸び悩んでいる教科や共通テスト対策の
一般入試対策のお手伝いをします。
詳しいことは下記連絡先までお尋ねください。
教室直通電話:053-488-8082
受付時間: 16:00~22:00
2024.09.26
受験生の皆さん、まだ間に合います!
北星中、三方原中、開成中3年生の皆さんへ
第1回学調テストの結果は、如何でしたか?
目標点数に届かなかった教科がありましたか?
集団型、3名以上で一人の先生の指導を受けている方、
質問に対する解説を納得するまで聞けていますか?
私たちは、2学期定期テスト・内申対策を始め、
苦手教科1教科でもサポートしています。
是非、お問合せください。
高3生の皆さんへ
大学入試は、偏差値だけでは判断できません。
各大学の出題傾向を知り、個別に対策が必要です。
入試科目の選択も重要です。
得意科目で受験可能な大学、学科で偏差値と出題
傾向の両面を検討して、最大限実力を発揮できる
ようにしましょう。
1教科のみでも入試対策をサポートします。
遠慮なくお問い合わせください。
お問合せ先
直通電話:053-488-8082
受付時間:16:00~22:00
2024.09.05
2学期が始まりましたね
中学生、高校生の皆さん 2学期がスタートしました。
中学校では、来週~10月初旬に中間テスト、
前後期制の学校は、月末に定期考査が実施されますね。
しっかり準備していますか?
中学校では英語の単語数が 従来の2倍以上の
約2,600語になりました。
文法も高校で学ぶ仮定法過去や 現在完了進行形が
追加になっています。高校では、約5,000語、
単語も1番目の意味だけ 知っていても
文章が正しく訳せないケースが 増加しました。
中学校では数学も高校分野が追加されています。
その結果、英語、数学の学力差が広がって、
成績不振の生徒さんが増加しつつあります。
中学も高校も、1、2年の基礎がとても重要です。
又、2学期は、質も量も増加してきます。
分からなくなってしまう前に、ご入会を ご検討ください。
授業は、家庭教師スタイルです。
担任教師が問題点を見つけ 正しい知識を理解、
習得できるように、 積極的にサポートします。
勿論、学校の提出課題などの質問にも 対応します。
この時期に是非、無料体験授業で お試しください。
問合せ先 直通電話:488-8082 受付時間:16:00~22:00
2024.08.08
8月入会募集中!まだ間に合います!
中3、高3受験生の方へ
独学で受験勉強をしている方、
集団型の予備校、塾をご利用の方、
計画通り進んでいますか?
苦手科目のみでも対応しますので、
お悩みの方はご相談ください。
私たちは、生徒さん個々に抱える
様々な問題解決の為に
全力でサポートをします。
9月早々に中間テストを実施する中学校が
増えています。8月後半からテスト勉強を
始めましょう!
中3生は、2学期の成績で進路が決まります。
「テスト対策」も私たちにお任せください。
8月も入会金無料などの入会特典がございます。
無料体験授業のお申込みも含めて詳しくは
下記連絡先までお問合せ下さい。
連絡先:
直通電話 053-488-8082
受付時間 16:00~22:00
2024.07.17
夏キャンペーン7月締切間近!
中学生、高校生の皆さん
もうすぐ夏休みですね。
夏休み期間は学校の課題も多い
ですが、時間は十分あります。
先々の事を予測して、自分自身
のスキルUPを目指しましょう!
中学、高校の1、2年生は、
1.英語、数学を中心とした苦手科目、
苦手分野を克服するチャンスです。
2.模試レベルの応用問題に触れて実力
UPを図るチャンスでもあります。
中学、高校の3年生は、
1.受験科目の総復習の時期です。
2.過去問・予想問に挑戦して、
経験値を上げる時期です。
夏キャンペーンは7月末が締切です。
無料体験授業のお申込みをお待ち
しております。
女性教師を希望する保護者様と
女子生徒さんへ
高校生まで指導可能な浜松医科大
・医学科の女性教師が在籍中です。
定員まで、少し空きがございます。
お早めにお問合せ下さい。
詳しいことは、お問合せください。
直通電話:053-488-8082
受付時間:16:00~22:00
2024.06.21
夏キャンペーン開始!
夏キャンペーンが始まりました。
7月末までにご入会の方、
入会金22,000円が無料になります。
又、夏期講習のシーズンですので
ご入会月と翌月の受講回数を
夏期講習も含めて10回以上の方は
教室独自の割引特典がございます。
1学期の定期テストが悪かった
中1、高1の方
今のうちに苦手科目を克服したい
中2、高2の方
部活を引退して本格的に受験勉強
をスタートする中3、高3の方
お得な夏キャンペーン期間中に
無料体験授業をお申込みください。
連絡先
直通電話:488-8082
受付時間:16:00-22:00
2024.05.24
5、6月度会員募集中!
高校生の皆さん、
中間テストの出来はいかがでした?
進学校では一息つく間もなく、
外部の模試が待っていますね。
苦手分野の復習を忘れずに!
中学生は、6月前半が期末テスト
ですね。学校の問題集を中心に
繰り返し解き直しをしましょう!
実力UPの為には、アウトプットの
頻度がカギを握っています。
受験生の皆さんは、今から夏休み
期間が重要な復習の時期です、
「夏期講習」も含めて勉強時間の
確保をしましょう!
不登校、成績不振の生徒さんも
私達にご相談ください。
【お問合せ先】
教室直通:053-488-8082
受付時間:16:00~22:00
2024.05.08
新年度会員募集中!転塾の方も!
中学生、高校生の皆さん!
新年度に入り、1ヶ月経ちました。
いよいよ本格的に新学年の授業が
始まります。
中3、高3受験生は、生活のリズム
を整えましょう!
高3生の受験対策の授業は、例年、
5月スタートの方が多いです。
大学入試は、長丁場になります。
無理のない計画を立てて、早期に
スタートしましょう!
中3生の方、入試問題の約50%が
3年次履修範囲から出題されます。
一層集中力を高めてください。
中3生は、定期テスト対策に加え、
7月から第1回学調テスト対策の
「夏期講習」が始まります。
2ヶ月間に渡り、専用テキストを
使い、基礎知識の復習に始まり、
予想問題で応用レベルの問題を
数多くこなして、出題の意図・
傾向・特徴など重要なポイントを
習得してゆきます。
8月初旬には、「第1回学調模試」
に参加して、担任教師と結果の
レビューをして本番に備えます。
非受験生の皆さんも勉強が分からな
くなる前に、ご入会ください。
無料体験授業のお申込みをお待ち
しております。
連絡先
直通電話:053-488-8082
受付時間:16:00~22:00
2024.04.25
GW休校、新年度会員募集のご案内
新学期が始まり1ヶ月経ちます。
新中1、新高1の方、新しい環境
に慣れてきましたか?
疲れが出てくる頃ですよね。
ゴールデンウイークになったら
外出して遊んでばかりいないで
休養も忘れないでください。
初生教室も4/30(火)~5/6(月)
の間休校させて頂きます。
5月に入ると、どの学年も本格的
に授業がスタートします。
新中1~2年生、新高1~2年生は、
勉強も部活も頑張りましょう!
中3、高3受験生は、部活を引退
し、いよいよ受験勉強開始です。
まだ、予備校を決めていない方、
例年6~7月には満席になってしま
います。
無料体験授業を随時受付していま
すので5月中にお試しください。
連絡先
教室直通:053-488-8082
受付時間:16:00~22:00
2024.04.08
中学1年生 入学おめでとうございます!
北星中、三方原中、開成中、
湖東中、細江中、引佐南部中、
積志中、浜名中、都田中、
日体中、西中、聖隷中の皆さん
いよいよ中学生活が始まりますね。
新しい環境にはやく慣れて、
勉強も部活動も頑張りましょう!
保護者の皆さま
中学校の教育課程が新課程移行に
伴い、英語、数学が一段と難化
したことをご存じでしょうか?
英語は、単語だけでも2倍以上の
約2,600~2,800語、高校の文法も
追加されています。
数学も高校分野が追加となって、
思考力が一段と必要になりました。
分からなくなってからでは、
とても苦労します。
まだ学習塾を決めてない方は、
無料体験授業をお申込みください。
中3受験生もお待ちしております。
お問合せ先
直通電話:053-488-8082
受付時間:16:00~22:00
お知らせをもっと見る