キャンペーン実施中

相楽郡-個別指導の学習塾ならトライプラス
アピタタウンけいはんな校

家庭教師のトライから生まれた個別指導塾
教室詳細
line title left キャンペーン実施中! line title right
banner pc banner sp

教室基本情報

住所

住所

〒619-0238 
京都府 相楽郡精華町精華台9-2-4 
アピタタウンけいはんな南館2F

アクセス

アクセス

JR祝園駅または近鉄新祝園駅から奈良交通バス国立国会図書館前バス停下車スグ
関西文化学術研究都市の中心精華町、アピタタウンのショッピングセンターの駐車場を挟んだ向い側の南館(ピノス様の2階)です

対象学年

対象学年

小学生、中学生、高校生、浪人生

対応学校

対応学校

精華西中・精華中・山城中 など

アピタタウンけいはんな校の
学習環境

アピタタウンけいはんな校の
教室長・講師

お子さまの目標達成を
サポートする教室長

大坪 恵子

トライプラスは、家庭教師のトライから生まれた個別指導塾になります。トライプラスでは生徒一人ひとりに寄り添い、学習習慣の定着、苦手克服、成績向上、志望校合格を目指して指導を行っています。学習カウンセリングにてお子さまと保護者様のご要望をお伺いします。一人ひとりに最適な学習計画をご提案し、責任を持って指導にあたります。トライ式学習法(個別指導+演習)により他塾にはないシステムを導入しています
。また、いつでも通える自習スペースを完備し、チューター講師が学習サポートを行っていきます。教室見学、学習カウンセリング、体験授業は随時受け付けておりますので、お気軽にお越しください。心よりお待ちしております。

もっと見る

生徒の声

体験談1
半年で数学の模試偏差値が14UP!第一志望校に見事合格!

もっと見る

体験談2
期末テストの点数が366点→417点にUP!難関公立高校に合格!

もっと見る

体験談3
5教科の模試偏差値が54→62に!高校特進科に合格!

もっと見る

体験談4
早稲田大学 商学部に現役合格!英検も準1級に合格!

もっと見る

体験談5
近畿大学(経済)・京都産業大学(経済)に現役合格!

もっと見る

体験談6
お茶の水女子大学(文教育学部)に現役合格!小4からトライ生!

もっと見る

※生徒の声の一部です。

生徒の声をもっと見る

選ばれる理由

147万人の指導実績から生まれたトライ品質を安心の授業料で

147万人の指導実績から生まれた
トライ品質を安心の授業料で

147万人の指導実績から生まれたトライ品質を安心の授業料で
  • 「家庭教師のトライ」から生まれた個別指導塾のトライプラス
    147万人以上の指導実績に基づいた一人ひとりに最適な個別授業を続けやすい料金で受けられます
  • オーダーメイドカリキュラムだから、目標やご予算に合わせて学習計画をご提案
※これまでにトライに入会された生徒数(2024年3月31日時点。大人の家庭教師を除く)
講師だけでなく教室長がご家庭を徹底サポート

講師だけでなく教室長が
ご家庭を徹底サポート

講師だけでなく教室長がご家庭を徹底サポート
  • 授業を行う担当講師とは別に教育のプロである教室長がお子さまを見守り、お子さまの理解度や進行状況を的確に把握
  • お子さまやご家族を精神面から支えるため、勉強をしていく上で不安なことや悩んでいることなど、いつでも相談できる人格の成長をサポート
お子さまにぴったりの講師が生徒としっかり向き合う担任制

お子さまにぴったりの講師が
生徒としっかり向き合う担任制

お子さまにぴったりの講師が生徒としっかり向き合う担任制
  • お子さまと年齢の近い学生講師から経験豊富な社会人講師まで数多く在籍しているため、お子さまの相性に合わせた最適な講師のご紹介が可能
  • 同じ講師が指導する「担任制」のため、お子さまの性格や習熟度を理解し、計画的に指導をおこないます
個別指導と演習を組み合わせた学力が伸びる学習システム

個別指導と演習を組み合わせた
学力が伸びる学習システム

個別指導と演習を組み合わせた学力が伸びる学習システム
  • お子さまの性格や学習状況、目標に沿った完全オーダーメイドカリキュラムで苦手科目の克服や受験対策など幅広く対応します。
  • 習ったことをその日のうちにできるようになる」ことを重視し、「わかる」感動と「できる」喜びを実感することで「もっと」やる気を引き出します。
集中して勉強ができる自由に使える自習スペース

集中して勉強ができる
自由に使える自習スペース

集中して勉強ができる自由に使える自習スペース
  • 毎日でも通いたくなるように、勉強に集中できる教室づくりにもこだわっています。
  • やる気を引き出すトライプラスでは、多くの生徒が教室で自主学習をしています。 ※自習スペースについて、各教室の使用条件など詳しくはお問い合わせください。

理由をもっと見る

アピタタウンけいはんな校からの
お知らせ

2025.03.25

春休みを有効活用するには

トライプラスアピタタウンけいはんな校のHPをご覧いただきありがとうございます。
終業式も終わり、新学期を心待ちにしておられることと思います。
小学6年生は中学1年生へ。高校受験が一段落した中学3年生は高校一年生に。
夏休みと違って学校からの宿題もない今、友達と楽しく遊びのびのびと過ごしていることと
思います。
大いに遊び、新学期に向けて英気を養ってください。それもとても大事です。
ずっと気を張ってばかりもいられません。
とはいっても、4月からのことを考えると、何か勉強しないといけない、何をしたらいいんだろう
と悩んでしまいますよね。
そんな時は、復習です。学校の授業が止まっている今こそ復習!!
トライプラスでは春期講習実施中!!
体験授業も実施中!!お問い合わせお待ちしております。

2025.03.12

英検2次対策について

高校入試や大学入試で優遇措置がある英検ですが、普段はどのように勉強されていますか?

一次試験は、「自分で頑張れば合格できるよ」と話す生徒さんも、2次の面接対策については
「どうやって勉強したらいいのか分かりません」という相談をたくさん頂きます。

自分では、正しいのか心配になったり、間違ったところを気づくことは少し難しいですよね。

トライプラスは、「人が人を教える」ことを大切にしている塾です。
オンライン学習やタブレット学習では、臨場感をもって対策できない内容も
個別指導では本番のシュミレーションもばっちり!!です。

進級や進学を目前にした今、英検合格に向けて一緒に勉強始めませんか?
トライプラスでは、ただいま春のキャンペーン中!!
体験授業も随時募集しております。
皆様のお問い合わせお待ちしております。



2025.03.07

本日京都府公立高校中期選抜の試験日です

アピタタウンけいはんな校のHPをご覧いただきありがとうございます。
本日、公立高校中期選抜の受験日です。
昨日自習室で最終確認を丁寧に行い、「行ってきます」「頑張ってくる」と言って
帰っていった生徒たち。
一人一人の頑張りを見てきた私たちは、今日受験で自分の持つ力を100%出し切ってくれることを願っています。
現中学2年生は1年後の今頃は入試本番です。私立高校の受験日までは1年を切りました。
これから入試までどうやって勉強したらいいの?
内申点UPのコツは?
様々なご質問にも丁寧にお答えしております。
ひとつ上の学力へ!!
ぜひトライプラスアピタタウンけいはんな校で一緒に頑張りましょう!!

2025.03.01

新学年の学習を順次スタート!!

3月になりました。
現中学3年生は、京都府公立高校中期選抜に向けて最後の追い込みをしています。
1回1回の授業を大切に、講師のアドバイスに基づいて自習を積み重ねて、毎日
学力がUPしていきます。
できなかった問題ができるようになる
解く順番を変えることでさらに正答率を上げていく
一つ一つの成功体験がさらに学習意欲を高めます。
小学生から中学1年生へ
中学3年生から高校1年生へ
大きく環境が変わる中でも確実に勉強をする
そんな環境がトライプラスアピタタウンけいはんな校にはあります。
ひとつ上の学力へ!!
是非無料体験授業でそのきっかけを掴んでください。
皆様のお問い合わせお待ちしております。

2025.02.13

祝高校合格!!最後まで頑張り抜こう!!

中学3年生は私立高校の合格発表がぞくぞくと始まっています。
第一志望校に見事合格を勝ち取った報告をしてくれる生徒、例年と出題傾向が変わって
不安になっていると話してくれる生徒と様々です。
トライプラスは、喜ぶを分かち合い、不安を共有し励まし次の対策をともに考える塾です。

2月17日から京都府公立高校の前期試験が始まります。
最後まで気を抜かず、精一杯力を発揮してくれることを願っています。

そんな受験生の姿を見ている中学1年・2年生も気を引き締めて学年末テストに向けて
勉強しています。

今は、オンライン学習など様々な学習スタイルがありますが、塾に通い、自分の不安な気持ちを話したり
周りの友達も不安な中頑張っていることを知る。そして、周りが勉強している姿を目の当たりにすることで
自分から勉強頑張ろうという意識に変わること。
さらに、自分で気づかない弱点を、対面の授業を通して講師から気づかされることなど
通塾するメリット、個別指導ならではのメリットはたくさんあります。

是非、体験授業にお越しいただき、直にそのメリットを体験してください。
皆様のお問い合わせお待ちしております。

2025.02.03

いよいよ高校受験スタート!!

2月に入りました。けいはんな校に在籍している中学3年生は
奈良県・大阪府・京都府の私立高校を受験する生徒が大勢います。
2月6日が受験スタートです。
ちょうどそのころ、猛烈な寒波が襲う予報が出ています。
受験勉強に向けて日夜勉強に励んでおられると思いますが
勉強と同時にそろそろ受験当日のシュミレーションをしてみてはいかがでしょうか?

当日、交通機関の遅れが出たときはどうしようか・・・
筆記用具を忘れたときはどうしようか・・・(もちろん前日にしっかり準備しておくことが大事です)
受験票はカバンに入っているかもしっかり確認しておこう。
試験会場が寒いときはどうしようか・・・

あらかじめシュミレーションをしておくと慌てません。

あとは当日いつも通りの力を発揮できれば、きっと大丈夫!!

皆さま、体調に気を付けて今日も一日悔いのないように勉強に励みましょう!!

トライプラスアピタタウンけいはんな校では、皆さまの勉強をサポートするだけでなく、受験に向けての精神的サポートにも取り組んでおります。
お問い合わせお待ちしております!!

2025.01.21

中学受験お疲れ様でした。

中学受験お疲れ様でした。
おかげさまで、トライプラスアピタタウンけいはんな校は第一志望校に全員合格することができました!!

受験に向けて自分の苦手なところとに向き合い努力をした生徒さん
毎日忙しい中懸命に支えられた保護者の皆様の努力が実ったことが本当に良かったと思っています。

私たちアピタタウンけいはんな校の講師は、一人一人の生徒さんと向き合い、寄り添い、励まし、日々の学習のお手伝いをしております。

来年の春には受験学年を迎える生徒さん
私たちと共に勉強頑張っていきましょう!!
次に合格をつかむのはあなたです!!

トライプラスアピタタウンけいはんな校では体験授業募集中!!
ご応募お待ちしております。

2024.12.26

1年間ありがとうございました。

HPをご覧の皆様、一年間ありがとうございました。

けいはんな校は12月28日(土)~1月5日(日)まで冬休みとなります。

冬休みは楽しい行事も沢山あり、学校の宿題をすると、あっという間に過ぎてしまいますね。
短い期間ですが、2学期に学校で習った範囲について教科書を読み直したり、ワークの間違った
ところをもう一度解いてみることがお勧めです。
少しでも3学期の内容を先取りできたらもっと素晴らしいですね。
一度にたくさんのことをするのは、大変です。毎日コツコツ続けることが一番大事だと思います。

来年もアピタタウンけいはんな校は、コツコツ頑張る生徒さんを全力でサポート致します。
皆さま、よいお年をお迎えください。

来年も皆様からのお問い合わせをお待ちしております!!

2024.12.17

「それは自分でやります・・・。」

教室で面談する中で必ず話題になるのが苦手単元についてです。
春先に、「そこは、ちょっとわかりにくいです。」「でも、教科書読んでワークもやればそこまで分からないわけじゃないんです」
という生徒さんがけっこういらっしゃいます。
この中で、毎日コツコツと学校の授業を受けて、ワークをやって自分で勉強をする生徒さんがいる一方で、夏休みが過ぎても同じ話をする生徒さんがいらっしゃいます。
そして、気が付いたら12月・・・。
苦手な単元はみんな自分からやりたくないです。「勉強しようと思っても何からやったらよいか分からない。」
「でも、学校の授業は今日も進んでいく・・・。」「どうしよう・・・」
この状況を変えるのは、まず初めの一歩を踏み出すことです。
苦手な今、分からなくなってきた今、トライプラスアピタタウンけいはんな校で初めの一歩を踏み出しましょう!!
体験授業で一歩踏み出すきっかけをつかんでください。
講師一同お待ちしております!!

2024.12.10

勉強のやり方について

毎日頂く問い合わせの中で今一番多いと感じておりますのが、「勉強の仕方を教えてください」
という内容です。
「毎日学習しているのに、成果が出ない」
「今日こそ勉強しようと問題集を開くけれど、今日もやっぱり同じようなところで分からなくなってしまう」
というお問い合わせを毎日たくさん頂戴しております。

トライプラスアピタタウンけいはんな校では、正しい勉強のやり方を知った上で学習習慣を身に付けて頂けるよう
トライ独自の指導システムに則り指導しております。

是非一度体験授業をお受け頂き、トライ独自の指導システムをご体験ください。
講師一同お待ちしております!!

2024.12.05

冬休みにむけて

トライプラスアピタタウンけいはんな校のHPをご覧いただきありがとうございます。

12月に入り、風邪が流行っているようですが、皆様体調はいかがでしょうか?
勉強に集中していると、つい体調の変化に気づくのが遅くなることがございます。
「継続は力なり」 毎日の学習の継続が明日の自分を支えます。
体調のすぐれないときは、早めに休養をとり、次の学習に備えて頂ければと覆います。

トライプラスアピタタウンけいはんな校では、毎日たくさんの生徒が自習に訪れます。
「自宅よりも集中して勉強ができる」
「一日の学習計画が早く終わったから家に帰って遊ぶ」
学習計画を立て、メリハリをつけて勉強に取り組んでいます。

是非一度体験授業にお越しいただき、教室の雰囲気を感じて頂ければと思っております。

年内は12月27日(金)までです。
少しでもご興味をお持ちくださった皆様のお問い合わせを講師一同お待ちしております。

2024.11.28

2学期末定期テストお疲れ様でした!!

2学期末定期テストおつかれさまでした
今回の手ごたえはいかがでしょうか?
前回の在籍生徒との振り返りで、「うっかり」「あわてて」
「焦って」という声が多数聞かれました。
学習内容の理解を深めるための勉強と合わせて
テストへの向き合い方や学習の仕方が分かると
心強いですね..。

アピタタウンけいはんな校の講師は学習内容だけでなく
勉強の仕方も一人一人に合わせてアドバイスしております。

講師と生徒の距離が近いのがアピタタウンけいはんな校の強みです。
是非一度、ご体験ください。
講師一同お待ちしております!!

2024.10.22

2学期期末テストに向けて

トライプラスアピタタウンけいはんな校では、2学期の期末試験に向けて
学習をスタートしています。
中間テストでミスした原因をしっかりと振り返り、次へ生かしていくように
頑張りましょう。
トライプラスアピタタウンけいはんな校では、講師と一緒にテストを振り返り、
定期テストに向けてスケジュール管理、勉強の仕方など全力サポート中!!
是非体験授業にお越しいただき、トライの指導システムを体験ください!!
講師一同お待ちしております。

2024.10.10

中3生のみなさんへ内申点GETの3箇条!

近隣エリアの中3生のみなさん、お元気ですか。

確認テストが終わりましたが、結果はどうでしたか?

次の期末テストで二学期の成績もつきます。
提出物なども最後まで気を抜かず終えて下さい。

目標内申点獲得への道のりを考えると、
三分の二が終わった状態です。

期待通りの成績を取れた人は、獲得に大きく近づきます。

そうでない人は、ここからが勝負になります。

2学期の期末テストや授業点、提出物点などで
どのくらい頑張れば、目標に届くのかを予測しましょう。

そして、先取りで取り組みましょう。
テスト範囲を待っていては点数は取れません。

2学期の成績を上げて
内申点をとるための3箇条

①予習型でテスト範囲へ先回り!
②授業点をあげるためのポイントを確認して、即実行!
③例年の提出物から、予想されるものに今から着手!

具体的に何をすればよいか分からない人
一人でやりきるのは無理という人

トライプラスが強い味方です

全てのノウハウを伝授します
夢を叶えるために 今から始めましょう!

2024.10.08

2学期期末試験に向けて

2学期の中間テストの結果はいかがでしたか?

「途中慌ててしまった」「時間がなくなって、あまり読まなかったら問題文読むところ間違えた」
など様々な反省が出てきました。
次の期末テストに向けてそれぞれの課題を明確にして、毎日の学校の授業、塾での勉強に励んでいます。

トライプラスアピタタウンけいはんな校では、講師一同、皆さんの勉強をサポートし、ともに喜び、ともに頑張る姿勢を
大切にしております。
是非、体験授業にお越しください。
講師一同お待ちしております。

2024.09.21

少しずつ秋の気配がしてきました

2学期の中間テストが終わった生徒さん
お疲れ様でした。頑張った成果はでていましたか?
あと少しで終わるという生徒さん
学校のワークをしっかり復習して最後まで
全力で一緒に頑張りましょう!!

トライプラスでは、日々の学習指導だけでなく
テスト結果をもとに、勉強方法のアドバイスや
やる気アップのコーチングなど、日々頑張る生徒さんと
保護者の皆様を全力でバックアップしております1!

夏の厳しい暑さも終わりました。
ぜひ一緒にトライプラスで勉強を頑張りましょう!!

皆様からのお問い合わせを講師一同お待ちしております!!

2024.09.04

2学期中間テストがスタートします!!

2学期中間テストがもうすぐ始まりますね。
トライプラスアピタタウンけいはんな校では、中間テストに向けて
学校のワークや塾で習ったところの復習をしています。
日頃の勉強の成果が発揮できるように講師一同全力でサポートしています。

学校の勉強で分からなかったところや自習でも活用していただくことができます。
是非一度体験授業を受けに来てください。
講師一同お待ちしております。

2024.08.29

2学期スタートしました!!

始業式も終わり2学期がスタートしました!!
精華西中学校の皆さん
9月実施の確認テストに向けてテスト勉強進んでいますか?

トライプラスでは、確認テストに向けての勉強の仕方や
疑問点について生徒の皆さんと一緒に解決しています。
通塾生の皆さんは自習室も活用し学力UPに向けて一緒に頑張りましょう!

学習塾をお探しの皆様
ぜひトライプラスの指導をご体験ください。

皆様からのお問い合わせお待ちしております。

2024.08.21

もうすぐ2学期スタートです!!

お盆休みも終わり、来週からいよいよ2学期スタートですね。
学校の宿題はすべて終わっていますか?
1学期、学校で習ったところを教科書やノートを見返しておいてください。
2学期に向けて少しでも先取り学習を進められるといいですね。

夏の疲れも出る頃かと思いますが体調に気を付けてください。

トライプラスでは8月の入会キャンペーンとして
入会金無料!!
指導料4回分無料!!実施中です。

2学期に向けて勉強を頑張りたい皆さまのお問い合わせをお待ちしております。



2024.08.10

HPをご覧の皆様こんにちは
トライプラスけいはんな校にご興味をお持ちいただきありがとうございます。
生徒の皆さん、学校の夏休みの宿題は終わりましたか?
まだの方はお盆の期間に終わらせられるように頑張りましょう。

トライプラスでは、教室開校時間はいつでも快適に自習室をご利用いただけます。
成績アップの秘訣も満載!!

ご興味のある方はぜひ一度体験授業を受けにいらしてください。
お待ちしております。

ただいま8月入会キャンペーン中!
入会金0円!! 指導料4回分無料!!
お得なこの時にぜひご検討ください。
講師一同お待ちしております!!!

教室直通電話:0774-98-4390

2024.08.06

8月キャンペーン始まりました

夏休みの宿題・勉強は順調でしょうか?
継続的な勉強が成績向上には必要です。
トライプラスでは夏休み中もトライ式学習法を使って
夏期講習・苦手克服・2学期に向けた先取り学習を実施中!
お家でなかなか勉強ができない。勉強が続かない。という方は
是非、お気軽にお問合せください!
8月31日までのお申込みで入会金が無料!
さらに今だけ!夏応援キャンペーンで授業4回分が無料!

教室直通TEL:0774-98-4390

2024.07.24

夏のキャンペーンは7月31日まで!

トライプラスの夏キャンペーン大好評につき締切間近です!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
入会金無料!
(11,000円→0円!)
夏休み勉強応援キャンペーン!
(スタート講習最大40%OFF!)
友人・兄弟姉妹紹介特典!
(紹介してくれた人、入会してくれた人双方に5,000円ずつのアマゾンギフトカードプレゼント!)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
7月31日までに入会された方が対象です!
★残りわずか★迷われている方はご連絡ください!

教室直通TEL:0774-98-4390

2024.06.01

夏の大型キャンペーンスタート!

現在、夏のキャンペーン実施中です!
★初月2ヶ月間の授業料が最大40%OFF!!!!!
★入会金 11000円→無料!!!!

夏期講習や受験に向けて塾をお探しの方はぜひ1度 お問い合わせください!
無料体験授業も受付中です!

教室直通TEL;0774-98-4390
MAIL;try-apitatownkeihanna@try-plus.com

2024.05.01

5月キャンペーンのお知らせ

新学期の学習は順調ですか?
5月は多くの学校で中間テストや実力テストが実施されます。テストに向けてしっかりと準備していきましょう!


5月は下記のキャンペーンを実施してます!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今が始め時!5月キャンペーン実施中 !(5/31まで)
①入会金無料
②授業4コマ無料
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

教室直通TEL;0774-98-4390
MAIL;try-apitatownkeihanna@try-plus.com

お知らせをもっと見る

よくあるご質問

Q.
入塾前に教室の見学・学習相談は可能ですか?
A.
はい、可能です。教室見学だけでなく、お子さまの学習状況についてお伺いし、学習プランをご提案いたします。また無料体験授業も受け付けております。
Q.
どのような講師が教えてくれますか?
A.
トライプラスには、お子さまと年齢の近い学生講師から経験豊富な社会人講師まで数多くの先生が在籍しています。お子さまの相性に合わせてご紹介いたします。万が一合わないと感じる、別の講師に教わりたいなど、ご要望に応じていつでも講師を変更することができます。
Q.
時間帯や曜日など都合は聞いてもらえますか?
A.
お子さまの習い事や部活動などのご都合に合わせて、指導日時を設定できますので、お気軽にご相談ください。 また途中で変えることも可能です。
Q.
授業の振替はできますか?
A.
授業予定日の前開校日18時までのご連絡で無料振替ができます。
Q.
授業のないときに教室で勉強することは可能ですか?
A.
はい、可能です。平日は16:00~22:00、土曜日は13:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く)で自習スペースの利用が可能です。
※自習スペースについて、各教室の使用条件など詳しくはお問い合わせください。
その他のご質問はこちら