2025.03.24
英検ESG祭りを終えて
3月23日日曜日に英検ESG祭りを行いました。
その際感じたのは、小学校ではほとんどと言っていいほど単語を書いてないとい
うことです。
そのため、リーディングの問題をしてもらってもスペルがわからないので間違っ
てしまうことが多々あります。
この状態で中学校に進学しますが、中学校では小学校で出てくる単語は書けるも
のであるという前提で授業を進めていきます。
そのため、授業についていけず英語嫌いの子が多くなっています。
小学生のうちに書いて覚える習慣をつけることは非常に大事なことです。
英会話を習う家庭が多いようですが、実際の試験はまだまだ書くことが必要にな
ります。
英語嫌いにならないためにも少しでも早く英語を習うことが大事です。
トライプラス狭山校では、3月31日までのお問い合わせの方に限り入会金無料、授
業料4回分無料のキャンペーンを行っています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
残っている期間はが少なくなっています。
お気軽にお問い合わせください。
2025.03.21
英語検定試験二次試験結果
英語検定試験の二次試験の結果が出ました。
当塾の生徒全員合格、合格率100%でした。
受験者の皆さん、合格おめでとうございます。
2025年度第1回の当塾での受験日は5月25日(日)となります。
各級先着5名様までの受付となります。
5級から2級一次試験まで受付しております。
英検用の授業も受け付けております。
お気軽に当塾までお問い合わせください。
2025.03.18
小学校の卒業式
今日3月18日は多くの小学校で卒業式が行われました。
天気も良く風もほとんど無かったので、暖かくて良かったですね。
4月からは中学生になります。
中学生になると宿題がほとんど無く、自分でペースを作って勉強の習慣をつけて
いかなければなりません。
テスト1週間前に提出物と試験範囲を知らされてからでは、間に合いません。
多くの子が答えを写すだけになっています。これでは、学力が身につかないです
よね。
トライプラス狭山校では、普段から提出物を少しずつ進めていくように指導して
います。普段から学習する習慣をつけていけば、テスト前に慌てて提出物の用意
をしないでもよいのでテスト勉強に時間を割くことができます。
トライプラス狭山校で、勉強の習慣をつけていきませんか?
トライプラス狭山校では、3月31日までのお問い合わせの方に限り入会金無料、授
業料4回分無料のキャンペーンを行っています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
また、3月23日(日)に英検ESG祭りを行います。
新小6,新中1の皆さん、ご自分の英語の力を測ってみませんか?
お申し込みをお待ちしております。
2025.03.08
大阪府公立高校最終志願者数
大阪府公立高校の最終志願者数が発表されました。
今回は登美丘高校と河南高校が募集人員を減らしたので定員割れの学校が少し減
りました。
皆さんの志望校はどうだったでしょうか?
いよいよ来週の水曜日3月12日が入試本番です。
体調を整えて試験に臨んでください。
入試が終われば気を抜きたくなると思いますが、入学してすぐに宿題テスト、5月
には1学期中間テストがあります。
ここで気を抜いてしまうと、大学入試に必要な評定に響いてきますよ。
特に私立大学の指定校を目指してる方は、大事な中間テストです。
ここで気を抜いて後悔している人が毎年見受けられます。
後悔先に立たずです。勉強の習慣を切らないようにしましょう。
高校入学が決まったから塾を辞めるというのは、もう古い考え方です。
大学を考えている方はすぐに塾選びを始めて下さい。
トライプラス狭山校では、3月31日までのお問い合わせの方に限り入会金無料、授
業料4回分無料のキャンペーンを行っています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
2025.02.28
AIタブレット
今日はトライプラスのAIタブレットをご紹介しようと思います。
タブレット学習を行っている塾もいくつかあると思います。
ほとんどの塾が同じ会社のソフトを使っておられます。
ということは、授業のしかたが違ってもタブレットに関しては同じものを使用し
ているので、差が無いと言う事になります。
また、科目毎に追加金額が必要なオプションとなっている場合が多いです。
トライプラスでは、トライグループ独自に開発したAIタブレットを使用している
ので、他塾とはひと味違ったものとなっています。
また、追加料金の必要が無く全科目を使っていただけます。
是非一度、AIタブレットを使って見ていただきたいと思います。
トライプラス狭山校では、3月31日までのお問い合わせの方に限り入会金無料、授
業料4回分無料のキャンペーンを行っています。
是非この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
また、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2025.02.22
学年末テストが終わりました
昨日(2/21)で大阪狭山市と堺市の公立中学の学年末テストが終わりましたね。
(富田林市は2/26~ですが)
テスト結果が帰ってきたとき思ったような点数が取れていない方、次の学年で頑
張って評定と成績を上げていかなければ、志望校に合格するのが難しくなってき
ますよ。
新中3生はこの3月中には学習塾を決めて通い出す必要があると思います。
中学1,2年で苦手だったところ、わからなかったところを中心に授業を行う方。
上位校を目指してどんどん勉強を進めていきたい方。
トライプラスは個人個人に合わせた授業を行っていきます。
トライプラス狭山校では、3月31日までのお問い合わせの方に限り入会金無料、
授業料4回分無料のキャンペーンを行っています。
是非この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
体験授業も随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2025.02.17
第3回英語検定試験結果
本日第3回英検の結果が発表されました。
5級から4級及び3級から2級の1次試験まで当塾生徒、外部受験者とも全員合格、合
格率100%でした。
皆さんおめでとうございます。
2次試験の受験者の方、次の試験も頑張ってください。
当塾では、3月23日日曜日にESG祭りを行います。新小6生、新中1生(新小5生、新
小4生のチャレンジも歓迎です)の方、4,5級の実力があるか試してみませんか。
30分間の試験でリーディング、リスニングの2技能をはかり英検公式の成績表をお
渡しします。
先着20名限定ですので、お早めにお申し込み下さい。
2025.02.15
テスト勉強会
今日(2/15)と明日(2/16)はテスト勉強会を行っています。
今日はたくさんの生徒達と生徒のお友達が勉強に来てくれました。
明日もたくさんの生徒達と生徒のお友達が来てくれると思います。
テスト勉強をしに気軽にお越し下さい。
テスト範囲の問題を解いてもらったり、提出物のわからないところを教えたりし
て過ごしてもらいます。
13時から19時まで開校してますのでのぞきに来て下さいね。
トライプラス狭山校では、3月31日までのお問い合わせの方に限り入会金無料、授
業料4回分無料のキャンペーンを行っています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
2025.02.13
大阪府 私立高校入試結果
2/12,13で私立高校の試験結果の報告を受けました。
専願、併願とも無事志望校に全員合格してくれました。
当塾は例年併願受験をする子の方が多く、今年は8割が併願受験です。
3月12日の公立入試まで最後の追い込みとなります。
全員合格できるように頑張って勉強しましょう。
私立専願の子は来週から高校の授業の先取りをしていきます。
1学期の中間テストに向けてスタートダッシュです。
公立受験の子達も受験が終わるとすぐに高校の先取りをしていきます。
「高校受験に受かったから塾は辞める」という時代では無くなっています。
未だにそのような考えをしていたら、一学期で置いていかれてしまいますよ。
特に私立大学への進学を考えている方、指定校や公募推薦で進学する方が半数を
超えている時代です。1年の最初から評定を上げていかないと取り残されてしま
いかねません。
トライプラス狭山校では、3月31日までのお問い合わせの方に限り入会金無料、授
業料4回分無料のキャンペーンを行っています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
2025.02.08
2月10日、11日
2月10日、11日は大阪府の私立高校の受験日です。
いよいよ本番ですね。
明日の日曜日は、公式などを見直す程度にしてリラックスして過ごしてほしいと
思います。
筆記用具や受験票、時計、上履き、弁当など忘れ物の無いよう、また遅刻しない
ようにしましょう。
皆さん、頑張ってこられたと思うので、実力を発揮できるよう祈っております。
受験生以外の方はもうすぐ学年末テストです。
できるだけ早く準備をしてテスト勉強をして下さい。
当塾でも15日(土)の13:00~22:00、16日(日)の13:00~19:00までテスト勉強
会を行います。
塾生以外の方も気軽に勉強しに来て下さい。
当塾では、3月から新学年の授業を始める予定です。
入塾を考えておられる方、塾探しをしている方、できるだけ早く体験授業を受け
ていただきたいです。
トライプラス狭山校では、3月31日までにお問い合わせをいただいた方は入会金無
料、授業料4回分無料のキャンペーンを行っています。
是非この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
2025.01.31
明日から2月ですね
明日から2月に入りますね。
2月10,11日は私立高校の受験日です。
中3生の方は自分の力を存分に出せるように頑張ってくださいね。
その後は中1,中2生、高1,高2生の学年末テストがあります。
公立高校を目指す中学生、指定校、公募推薦を目指す高校生は評定を少しでも上
げるために点数を稼ぎに行ってください。
自分だけで勉強していて思うように点数が伸びない方、トライプラス狭山校で一
緒に勉強しませんか?
講師の先生方にどんどん質問して、疑問点を解消しテストに臨んでほしいと思っ
ています。
トライプラスの授業の特徴として対面式での授業があります。
手が止まっているときは、講師の方からどこがわからないのか聞いていきます。
他塾には無い形式ですので、一度体験していただきたいと思います。
トライプラス狭山校では、3月31日まで入会金無料、授業料4回分無料のキャ
ンペーンを行っています。
この機会に是非トライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
2025.01.16
共通テスト&中学受験
1月も中盤を過ぎて今週の土曜日、日曜日は大学共通テストや中学受験が行われま
す。
頑張ってきた成果を出せるよう体調を整えて頑張ってください。
来週は大阪狭山市の中3生の学年末テストがあります。
併願受験をする方は評定をアップさせる最後のチャンスです。
少しでも力を出し切れるよう頑張ってください。
2月10日はいよいよ私立高校受験日です。緊張しすぎずに頑張りましょう。
中2生、高2生の方は1年後には受験が迫っています。一日でも早く受験勉強に取り
かかって実力をつけていきましょう。
トライプラス狭山校では、3月31日まで入会金無料、授業料1ヵ月分無料のキャン
ペーンを行っています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
2025.01.04
明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
本年もトライプラス狭山校をよろしくお願いします。
トライプラス狭山校は本日より開校いたしております。
来週からは学校も始まります。
宿題はもう終わってますでしょうか?
提出日までにきちんと提出するようにしましょう。
当塾では早速本日から授業に来る生徒、自習に来る生徒が来ています。
特に受験生は正月気分を取り払って勉強に励んでいます。
トライプラス狭山校で一緒に頑張っていきませんか?
トライプラス狭山校では、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わ
せください。
英検準会場となり、英検対策授業も用意しております。
お気軽にお問い合わせください。
2024.12.13
師走ですね
2学期末テストも終わって、やり直しも済んだ頃かと思います。
間違えたところは何度もやり直して確実に解けるようにしておきましょう。
中学3年生の皆さんは、来週の懇談で現在までの評定をもらって私立の受験校を決
定していくと思います。
年が明けると入試まで数えるほどしか残っていません。
志望校に合格できるようラストスパートをかけてくださいね。
中1生、中2生もすぐに受験生になってきます。この時期になると先輩方の勉強の
しかたが変わってきます。すぐに自分たちもその状況になると肝に銘じてくださ
い。
また、年明けには英語検定もあります。当塾も準会場になっているので受験する
方は合格に向けて勉強に励んでください。
トライプラス狭山校では、12月31日まで4回体験コースのキャンペーンを行ってい
ます。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
2024.11.23
2学期末テスト
今日は11月23日(土)です。祝日ですが来週の期末テストにむけて、生徒達とそ
のお友達が勉強にきています。
公立高校をめざす方は評定が大事になってきます。そのためにも、1年生から評定
を気にして勉強してもらいたいと思います。
他の生徒達に差をつけるためにも少しでも早く勉強をしていただきたいと思いま
す。
自分ひとりではなかなか勉強をするのは難しいと思います。
トライプラス狭山校で一緒に勉強を始めませんか?
トライプラス狭山校では、生徒一人ひとりに合わせて勉強を進めたいきます。
また、タブレットを使って習っている科目以外も勉強を進めてもらいます。
暗記科目はタブレットで繰り返し学習することで点数アップに繋がります。
2024年第3回英語検定試験から当塾は準会場となりました。
英検の授業ももちろん行っています。
トライプラス狭山校では、12月31日まで4回体験コースのキャンペーンを行ってい
ます。この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
無料体験も随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.11.13
英検4級・5級チャレンジキャンペーン
今回は英検4級・5級チャレンジキャンペーンのご案内です。
2024年度第3回英語検定試験を通常(有償)受験して不合格(欠席を除く)となっ
た受験者で準会場において4級・5級を受験された方を対象に、2025年度第1回英語
検定試験に限り無償再受験が可能となるチャレンジキャンペーンを行います。
無償再受験可能となる条件は同一準会場で同一級の受験に限ります。
チョット自信が無いなあという方、当校で受験をされれば万一不合格になっても
次回無償で再受験可能ですので是非チャレンジしてみましょう!
詳しくは当校までお気軽にお問い合わせください。
電話072(284)8456 トライプラス狭山校
2024.11.12
2学期末テスト
あと2週間で中学校の2学期末テストですね。提出物やテスト勉強など進んでいる
でしょうか?
公立高校を目指している方は、1年生、2年生の評定も入試に関わってきます。
2学期末、学年末テストで点数を上げて評定を上げていきましょう。
16日(土)13:00~22:00、23日(土祝)13:00~19:00は塾生以外の方にもテスト
勉強会を実施いたします。
気軽にご参加下さい。
第3回英検より準会場になりました。
塾生以外の方も受験できますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
トライプラス狭山校では、12月31日まで4回体験コースのキャンペーンを行ってい
ます。この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
また、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.11.01
今日から11月
今日から11月です。今日から英検の申し込みを受け付けています。お気軽にお問
い合わせください。
今月末には中学校の2学期末テストですね。
中間テストで思うように点数を取れなかった方、準備ができていなかったのでは
ないですか?テスト範囲が出てから対策をしても間に合わないですよ。
そろそろ準備を始めていってください。
高校生になるともっと早く準備をはじめなければなりません。
自分ひとりで勉強できない方、塾を活用してみませんか?
トライプラス狭山校ではいつでも自習できますよ。
わからないところは塾長が教えます。
わからないところはすぐに聞かないとどんどんわからないところが増えていきま
す。
聞くことができる環境を作るためにも、トライプラス狭山校で一緒に勉強してい
きましょう。
トライプラス狭山校では12月末まで4回体験コースのキャンペーンを行っています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
また、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.10.28
英検申し込みが始まります
今日は少し肌寒いですね。急な温度変化で風邪などひかないように気をつけてく
ださいね。
中学生は中間テストの返却が終わったと思います。見直しは済んだでしょうか?
しっかり見直しをして、期末テストに備えて勉強を進めていきましょう。
自分だけで見直しをしても内容が理解できない方、トライプラス狭山校で一緒に
勉強しませんか?ご自分が集団塾と個別指導塾のどちらが合っているか、ご相談
だけでもかまいません。一度お気軽にお問い合わせください。
今週末の11月1日から第3回英語検定試験の申し込みが始まります。当塾は今回よ
り準会場として登録されました。本会場は遠いところが多いですし、準会場は受
験料が安く設定されています。当塾の生徒以外でも受験することができますので、
力試しに受験してみませんか?お気軽にお問い合わせください。
トライプラス狭山校では、10月31日まで3回体験コースのキャンペーンを行ってい
ます。是非この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思い
ます。
また、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.10.22
中間テスト返却
今週はほとんどの中学校の中間テストが返却されますね。思っている点数は取れ
たでしょうか?数学では方程式から関数が範囲になっていたと思います。どの学
年の範囲も入試には必ず出てくる大事なところです。しっかり復習して身につけ
ておくようにしましょう。
自分ひとりで復習できないという方、トライプラス狭山校にお手伝いさせても
らえませんか?一緒に勉強していきましょう。
中学生のご父兄の皆さん、勉強は中学校3年生からで間に合うと思っていません
か?たしかに以前は中学校3年生の成績だけで評定を決めていました。しかし現在
は中学校1年生の成績から反映されていきます。少しでも早く受験対策に取り組ん
でいかないと後々後悔することにもなりかねません。できるだけ早く塾探しを行
ってください。
トライプラス狭山校では、10月31日まで3回体験コースのキャンペーンを行って
います。この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思いま
す。
また、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.10.19
教科書改訂
来年度は中学校の教科書改訂があります。今回はあまり大きな改訂ではないよう
です。ということは英語が難しいのは変わらないと言うことです。3年生から英語
を学んでいますが、基本的にリスニングとスピーキングが中心で、単語を書けな
い生徒がほとんどです。しかし、中学校の英語は小学校で出てきた単語は覚えて
いて書けることを前提として進んでいきます。授業について行くためには小学校
のあいだに各練習を自分でしなければいけないということです。
しかし、自分で単語を書く練習をすることはなかなか難しいです。
そこで塾に通って英語を学んでいく必要が出てきます。トライプラス狭山校に
お手伝いさせてもらえないでしょうか?
トライプラス狭山校は、2024年度第3回英検より準会場となります。英検の授業
ももちろん行っています。
トライプラス狭山校では、10月31日まで3回体験コースのキャンペーンを行って
います。この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思いま
す。
また、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.10.17
2学期中間テスト
今日(10/17)と明日(10/18)は多くの中学校で中間テストが行われていますね。
今日の結果はどうだったでしょうか?明日の教科も頑張って勉強していきましょ
う。
第三中学校1年生の今回の数学の範囲は、これから中学高校で数学をするにあた
ってのとても重要な範囲となります。しかしながら充分に時間をかけて授業をし
ているとはいえない進み方をしています。今回の範囲を理解し切れていないとこ
の先とても不安です。
今回の中間テストで思ったように点数を取れなかった方、期末テストに向けて
当塾で早めに勉強し直して点数を上げていきませんか?
当塾では得意分野を伸ばす、苦手分野を克服するなど、生徒個人個人に合わせ
た個別授業を行っています。少しでも早く勉強に取り組んで成績を上げていきま
しょう。
トライプラス狭山校では、10月31日まで3回体験コースのキャンペーンを行って
います。この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思いま
す。
また、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.10.09
中間テスト一週間前
体育祭は昨日(10/8)の予備日も雨でしたね。
強行した学校もあるようです。
今日(10/9)に行っている学校もあるようですね。
大阪狭山市の中学校は10月11日(金)に行われる予定です。
予報も晴れのようなのでしっかり楽しんでいただきたいです。
ただ、次の週は中間テストが行われます。
すぐに切り替えてテスト勉強と提出物を仕上げることに力を注ぎましょう。
トライプラス狭山校は英検の準会場になりました。
英検の授業もトライプラスで行うことができます。
トライプラス狭山校では、10月31日まで3回体験コースのキャンペーンを行ってい
ます。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
また、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.10.05
英検準会場
昨日の10/4(金)は雨になってしまって大阪狭山市の中学校の体育祭は順延となりました。
残念ですが、予備日が晴れになるといいですね。
トライプラス狭山校は英検準会場に登録されました。
英検の受験会場は遠いところが多く受験しにくかったと思います。
大阪狭山市の方は近くで受験できるようになりました!
是非受験していただきたいと思います。
もちろん、トライプラス狭山校で英検対策の授業も行っています。
塾選びの際は是非ご検討ください。
トライプラス狭山校では、10月31日まで3回体験コースのキャンペーンを行ってい
ます。この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
また、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.10.03
中間テストの範囲
明日の体育祭は天気予報が雨みたいですね。
予報がはずれて晴れてくれればいいのですが。
今日、狭山第三中学の一年生と話したのですが、中間テストの数学の範囲がとて
広いです。本来一学期の期末テストの範囲が文字式のはずなのですが、正負の数
までしか進んでいませんでした。
その影響で今回の中間テストの範囲が文字式と一次方程式となっています。
塾に通っている子はまだある程度まで勉強が進んでいるので対応できそうですが、
塾に通っていない子は対応できない子が多いと思います。
あと二週間しかテストまで時間がありませんが、提出物とテスト勉強をしないと
いけません。すぐにでも取りかからないと間に合いませんよ。
トライプラス狭山校で一緒にテスト勉強をしませんか?
トライプラス狭山校では、10月31日まで3回体験コースのキャンペーンを行ってい
ます。この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
また、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.10.02
体育祭順延
月曜日の予報では金曜日は体育祭ができるはずでしたが、今日の予報では、木、
金曜日とも雨のようで体育祭は順延されそうですね。
予備日は晴れたらいいのですが。
狭山高校の2年生の方は、11月25日から修学旅行12月6日から期末テストになって
います。期末テストの勉強時間を取りにくいので、中間テストで少しでも点数を
稼いでおきましょう。
そのためにも今日からでも提出物に取りかかり、テスト勉強も進めていきましょ
う。
ひとりで進めるのがしんどい方、トライプラス狭山校にお手伝いさせてもらえな
いですか?
トライプラス狭山校では、10月31日まで3回体験コースのキャンペーンを行ってい
ます。この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
また、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.09.30
体育祭
朝晩は過ごしやすくなりましたが、まだまだ昼間は暑いですね。
今週末は大阪狭山市の中学校の体育祭があります。
雨の予報でしたが、持ち直したようですね。
熱中症に気をつけて頑張ってくださいね。
来週末はだんじりが行われます。
渋滞が予想されますので、余裕を持って行動してくださいね。
その次の週は大阪狭山市の中学校の中間テストがあります。
体育祭やだんじりがあるので、今から提出物に取りかかって、
テスト勉強もしていかないとかなりひどい点数をとることになりかねません。
楽しいことに気を取られがちですが、勉強にも力を入れてくださいね。
トライプラス狭山校では、10月31日まで3回体験コースのキャンペーンを行ってい
ます。
是非この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
また、トライプラス狭山校では無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い
合わせください。
2024.09.19
現役高校生に聞いたこと
今回は、高校進学後に大学を目指している高校生に聞いた、やっておけば良かっ
た3つのことをかいていきます。
①受験が終わってからも勉強し続けていれば良かった。
一度失った学習習慣を取り戻すのはとても大変です。受験が終わった後も、学習
時間を意識的に確保しましょう。
②公庫に入る前に苦手教科をなくしておけば良かった。
英語、数学は高校に入ると、一気に難しくなります。中学校の範囲を理解してい
る前提で授業が進むので、入学する前に苦手な単元は克服しておきましょう。
③受験で使わなかった教科も勉強しておけば良かった。
理科、社会の学習にブランクがある場合、高校最初のテストで思うように点数が
取れません。高校に上がる前に、中学校の範囲を復習しておきましょう。
上記3つのことをするためにも受験後も塾を続けることをお勧めします。
トライプラス狭山校では、10月31日まで3回体験コースのキャンペーンを行ってい
ます。是非この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思い
ます。
また、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.09.17
五ツ木模試
まだまだ暑い日が続いていますね。
15日の日曜日は中3生の五ツ木模試でした。
トライプラス狭山校では、第4回と第6回は中3生全員に受験してもらっていま
す。
点数に一喜一憂せずに間違えたところ、わからなかったところをしっかり見直し
て実力をつけていってもらいたいです。
学校の定期テスト対策に過去問ばかりするところがありますが、実力テストや受
験にいかそうと思えば過去問よりもそれぞれの範囲をきっちり理解していくこと
が大切です。
トライプラス狭山校できっちり基礎から学んで実力をつけていきませんか?
トライプラス狭山校では、10月31日まで3回体験コースのキャンペーンを行ってい
ます。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
また、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.09.09
文化祭
先週末は狭山高校等の文化祭がありましたね。
天気も良くていい文化祭が行われたんじゃないかと思っています。
今週末も文化祭の学校があると思います。
おそらく天気にも恵まれると思います。
楽しんでくださいね。
堺市の中学校は来週2学期の中間テストが行われます。
他の中学校と比べると1ヵ月くらい早く行われます。
夏休みの課題と1学期の期末テストから後の授業内容をしっかり見直しておきまし
ょう。
トライプラス狭山校では、10月31日まで3回体験コースのキャンペーンを行ってい
ます。
堺市の中間テストで思うように点数が取れなかった方、大阪狭山市や富田林の中
学校で中間テストに向かって勉強を進めたい方、トライプラスで一緒に勉強しま
せんか?
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
また、トライプラス狭山校では、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問
い合わせください。
2024.09.02
チャレンジテスト
台風は消えてしまったみたいですね。
大阪は大きな被害もないようで良かったですね。
ただ、台風シーズンですので油断はしないようにしましょうね。
明日は中学三年生のチャレンジテストですね。
1,2年のチャレンジテストと違って本人の成績に関わってくるのでしっかり頑張
ってくださいね。
学校で過去問を行ったかも知れませんが、一通り目を通しておきましょう。
実力テストが終わった方々、テストは返ってきましたか。
間違えたところ、わからなかったところはしっかり見直しておきましょう。
トライプラス狭山校では、10月31日まで3回体験コースを受け付けています。
この機会に定期テストや受験対策にトライプラスの授業システムをごかつようく
ださい。
トライプラス狭山校では、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わ
せください。
2024.08.28
始業式
大阪狭山市の小学校、中学校は今日から2学期が始まりますね。
明日、明後日は第三中学の3年生以外実力テストの予定です。
皆さん、準備はできていますでしょうか?
夏休みの宿題をしっかり見直しておきましょう。
来週の火曜日9月3日は中学3年生のチャレンジテストです。
このテストは個人個人の評定に関係してきますので頑張って点数を取りに行きま
しょう。
今週末は台風が予想されます。対策をしっかり行ってくださいね。
トライプラス狭山校では、8月31日まで入会金無料授業料2回分無料のキャンペー
ンを行っています。
今週末までのキャンペーンです。この機会にトライプラスの授業システムをご体
験いただきたいと思います。
トライプラス狭山校では、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わ
せください。
2024.08.21
もうすぐ夏休みが終わります
まだまだ暑い日が続いていますね。
高校生はもう夏休みが終わっているところもあるようです。
中学生は来週の中盤から2学期が始まります。
大阪狭山市の中学校は8月29日、30日に実力テストがあります。
基本的には夏休みの宿題をきちんと勉強していればしっかり点数が取れるはずで
す。
皆様のお子様方はきちんと宿題をされたでしょうか?
お子様によっては答えを移しただけの方もおられるかも知れません。
宿題は提出すればいいと思っているお子様もいると思いますが、
夏休みに1学期の復習をするのが主題となっています。
おろそかにしている方は2学期からの勉強について行くのが難しくなるかも知れま
せん。
実力テストで点数を取れなかった方は早めに勉強の環境を整えた方が良いと思い
ます。
そろそろ塾を検討する時期に来ていると思います。
トライプラス狭山校では8月31日まで授業料2回分無料のキャンペーンを行ってい
ます。
是非この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
また無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.08.07
もうすぐお盆ですね
もうすぐお盆ですね。
まだまだ、暑いので体調に気をつけてくださいね。
お盆休みが終わると夏休みも残り少なくなります。
計画的に宿題を終わらせましょうね。
中1生、高1生の皆さん、2学期になると勉強がだんだんと難しくなってきます。
特に英語、数学は授業を受けているだけではついていくのが難しくなってきます。
そろそろ塾に通ってライバルに差をつけていきませんか?
トライプラスで一緒に勉強して頑張ってみませんか?
トライプラス狭山校では、8月31日まで入会金無料、授業料2回分無料のキャンペー
ンを行っています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
8月11日から8月15日までお盆休みをいただきます。
お盆明けに無料体験をお待ちしております。
2024.08.07
もうすぐお盆ですね
もうすぐお盆ですね。
まだまだ、暑いので体調に気をつけてくださいね。
お盆休みが終わると夏休みも残り少なくなります。
計画的に宿題を終わらせましょうね。
中1生、高1生の皆さん、2学期になると勉強がだんだんと難しくなってきます。
特に英語、数学は授業を受けているだけではついていくのが難しくなってきます。
そろそろ塾に通ってライバルに差をつけていきませんか?
トライプラスで一緒に勉強して頑張ってみませんか?
トライプラス狭山校では、8月31日まで入会金無料、授業料2回分無料のキャンペー
ンを行っています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
8月11日から8月15日までお盆休みをいただきます。
お盆明けに無料体験をお待ちしております。
2024.08.01
桜祭りサマーブロッサムナイト
8月に入りましたね。
今日は「桜祭りサマーブロッサムナイトin狭山池2024」が開催されます。
12時30分頃に狭山池の南側を通りましたが、キッチンカーが5台ほど見えました。
まだ時間が早いのと暑すぎるからかまだお客さんはほとんど見えませんでした。
夜には花火が打ち上げられるのでたくさんの方が見にいかれると思います。
暑さに気をつけて楽しんできてくださいね。
夏休みは残り1ヵ月もありません。宿題は計画的に進めていますか?
中学生、高校生は提出物をきちんと提出することはとても大事になってきます。
しっかり宿題を終わらせて提出しましょう。
自分で計画的に進められない方、トライプラス狭山校で一緒に計画を立てて勉強
を進めていきませんか?
トライプラス狭山校では、8月31日まで入会金無料、授業料2回分無料のキャンペー
ンを行っています。
是非この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
2024.07.29
7月が終わります。
もうすぐ7月が終わりますね。
計画的に宿題を進めていかないと最後に慌てないといけなくなりますよ。
夏休みのに数を計算して一日にどれくらい進めていくか計画して進めていきまし
ょう。
トライプラス狭山校では夏期講習生を募集しています。
夏休みの宿題を一緒に進め、二学期の先取りをしていきませんか。
トライプラス狭山校では、7月31日まで入会金無料、小学生は授業料2ヶ月分無料、
中学生以上はスタート講習最大40%offのキャンペーンを行っています。
残り少なくなりました。
お気軽にお問い合わせいただき、無料体験を受けてみて下さい。
2024.07.25
体調管理
暑い日が続きますね。
暑さで体調をくずしたりしていないでしょうか?
朝夕の少し涼しいときに身体を動かして体調を整えるようにして下さいね。
夏休みの宿題は進んでいますか?タブレットでの宿題も多いように聞いています。
計画的に進めていき、夏休み明けにきちんと提出できるようにしていきましょう。
二学期になるとすぐに実力テスト(宿題テスト)が行われます。そのためにもしっ
かり宿題をして、理解しておきましょう。
自分だけで解決できない方、トライプラス狭山校で一緒に勉強していきませんか。
トライプラス狭山校では、夏期講習生を募集しています。7月31日までの受付で入
会金無料、小学生は授業料2ヶ月分無料中学生以上はスタート講習最大40%offの
キャンペーンを行っています。
是非この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
2024.07.19
1学期終業式
いよいよ明日から夏休みです。
夏休みはしっかり遊びと勉強に頑張ってくださいね。
小学生の皆さん、学校での算数特に5年生、6年生の範囲は中学生以降の数学を勉
強するための基礎となります。
そのため、しっかり理解しておかないと中学生以降の数学について行くのが難し
くなります。特に不明なもの(□や○、XやY)を求める方法(中学以降は方程式
といいます)や、図形の面積、体積を求める方法、比例反比例は苦手な方が多いと
思います。
小学生の間にしっかり勉強して身につけておくことが大切です。
この夏休みからトライプラスで一緒に勉強していきませんか?
中学校に入って一から数学を始めると一学期の範囲からつまづいてしまう可能性
があります。
少しでも早く算数、数学になれていきましょう。
トライプラス狭山校では、夏期講習生を募集しています。
7月31日までの受付で入会金無料、小学生は授業料2ヶ月分無料、中学生以上はス
タート講習最大40%offのキャンペーンキャンペーンを行っています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
2024.07.12
差がある
少し前に学校によって中1数学の進捗度にかなり差があると申し上げたことがあり
ます。
昨日、進捗度が遅い学校の生徒に授業の内容を聞いたのですが、クラスによって
文字式に入ったばかりのクラスと方程式に入ったクラスがありました。
同じ学校でこれだけ進捗度が違うと夏休みの宿題にも、二学期の中間テストにも
影響がおると思います。
塾に通っている子は夏休みでしっかり勉強できるでしょうが、そうでない子は理
解する時間が無くて苦労すると思います。
まだ塾に通っていない中1生の方、トライプラス狭山校で一緒に勉強していきませ
んか。
トライプラス狭山校では夏期講習生を募集しています。
7月31日までの受付で入会金無料、小学生は授業料2ヶ月分無料、中学生以上はス
タート講習最大40%offのキャンペーンを行っています。
ぜひこの機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
2024.07.08
夏本番
今日も暑いですね。
いよいよ夏本番ですね。
来週末の終業式で一学期が終わります。
夏休みはしっかり遊びと勉強に頑張ってくださいね。
小学生の皆さん、学校での英語はヒアリングとスピーキング中心に勉強している
と思います。
しかし、実際には中学校の英語はリーディングとライティングが中心となってい
ます。
1年生の一学期末テストも小学校で習っているはずの単語のライティングが出題さ
れていました。
小学校で習うべき単語は書くことができるものとして、中学校の授業は進んでい
きます。
この夏休みから文法や単語をトライプラスで一緒に勉強していきませんか?
中学校に入ってから英語を始めると単語を覚えるのに時間を取られてテスト勉強
をなかなかすることができません。
少しでも早く英語になれていきましょう。
トライプラス狭山校では、夏期講習生を募集しています。
7月31日までの受付で入会金無料、小学生は授業料2ヶ月分無料、中学生以上はス
タート講習最大40%offのキャンペーンキャンペーンを行っています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
2024.07.06
高校の1学期末テスト
高校の一学期末テストも数校を残して終わりましたね。
残りの高校も来週で終わりますね。
テストが終わったらしっかり見直し、やり直しをして間違えたところを自分のも
のにしていきましょう。
今日も一日暑かったですね。梅雨なのに雨がなかなか降りません。
降るときにしっかり降らないと水不足が心配になってきます。
来週の後半は今のところ少し雨が降る予報ですので降ってほしいですね。
さて、もうすぐ夏休みがやってきます。
一学期に習ったところはこの夏休みで身につけておきましょう。
中3生、高3生はこの夏休みがとても大事になってきます。
二学期の定期テストと実力テストに力を発揮するためにもしっかり勉強しましょ
う。
トライプラス狭山校では、夏期講習生を募集しています。
トライプラスで一緒に勉強していきませんか?
7月31日までの受付で入会金無料、スタート講習最大40%offのキャンペーンを行
っています。
お気軽にお問い合わせください。
2024.06.28
中学校の1学期末テスト
中学校の一学期末テストが終わりましたね。
次は三学期制の高校の一学期末テストです。
しっかりと対策をして、頑張ってくださいね。
今回の中学校の一学期末テストを見ていて少し思ったことがあります。
例年に比べて、学校毎の勉強の進捗度に差があるということです。
数学を例にすると一年生は文字式の終わりまでが範囲の学校と正負の数が範囲の
学校とがありました。
完全に一単元進捗度が違うので、遅い学校の子は二学期に理解できていなくても
どんどん授業が進んでいく事になりそうです。
学校についていくためにもこの夏休みで早い学校の進捗度に合わせるように勉強
しておかないと大変なことになりますよ。
トライプラス狭山校で一緒に授業の先取りをしませんか?
トライプラス狭山校では、夏期講習生を募集しています。
また、7月31日まで入会金無料、スタート講習最大40%offのキャンペーンを行っ
ています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
2024.06.22
梅雨入り
大阪も梅雨入りしましたね。蒸し暑くなってきています。
昨日で狭山中学と狭山南中学の一学期末テストが終わりました。
来週には結果が帰ってきますね。
間違えたところ、わからなかったところはそのままにせずにしっかり復習してお
きましょう。
来週は狭山第三中学、金剛中学、三学期制の各高等学校の一学期末テストです。
しっかり準備をして臨んでくださいね。
この夏休みに1学期の振り返りをきっちりとしておきましょう。
トライプラス狭山校で一緒に勉強しませんか?
トライプラス狭山校では、夏期講習生を募集しています。
また、7月31日まで入会金無料、スタート講習最大40%offのキャンペーンを行っ
ています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
2024.06.19
1学期末テスト
今日から狭山中学と狭山南中学の1学期末テストが始まりましたね。
今回は範囲が狭いのでしっかり勉強して臨んでくださいね。
1学期中間テストと1学期末テストの範囲は2学期に勉強する範囲に必要になってき
ます。
今ひとつ理解できていない方、トライプラス狭山校で一緒に復習していきません
か。
トライプラス狭山校では、夏期講習生を募集しています。
また、7月31日まで入会金無料、スタート講習最大40%offのキャンペーンを行っ
ています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
2024.06.15
1学期末テスト
狭山第三中の修学旅行が終わって大阪狭山市の中学校修学旅行が終了しましたね。
天気のいい日が多くて楽しめたと思います。
6月19,20,21日は狭山中学と狭山南中学の一学期末テスト、その翌週の25,26,27日は狭山第三中学の一学
期末テスト、その後各高校の一学期末テストがあります。
気持ちを切り替えてテストを頑張りましょう。
その後は夏休みが待っています。
中学3年生、高校3年生はこの夏休みはとても大事になってきます。
特に中学3年生は初めての受験に向けて基礎固めをしっかりしておかなければなり
ません。2学期からは定期テストも実力テストに近いものになってきます。
特に理科、社会は夏休みに一,二年の復習を済ませておかないと大変なことにな
りますよ。
トライプラス狭山校で一緒に復習していきませんか。
トライプラス狭山校では、夏期講習生を募集しています。
また、7月31日まで入会金無料、スタート講習最大40%offのキャンペーンを行っ
ています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
2024.06.12
今日も暑かったですね
今日も暑かったですね。
熱中症に気をつけてくださいね。
もうすぐ1学期末テストです。
英語では中学1年生は小学生で習った単語のスペル、This is、That isやWhat、
Whoなどの疑問詞、be動詞、一般動詞の使い方を1学期に身につけておきたいです
ね。
これからの英語の基礎となる部分です。しっかり学習しましょう。
中学2年生はlook+形容詞、make+人+もの、when(if)+A,B、Bwhen(if)+A、接
続詞thatをしっかり理解しましょう。
中学3年生はIt is…to+動詞の原形、want+人+to+動詞の原形、let(help)+原型不
定詞をしっかり理解しましょう。
英語は単語の暗記と文法の積み重ねです。修学旅行の後はしっかり勉強してくだ
さいね。
ここであげた分野が今ひとつ身についてない方、トライプラス狭山校で一緒に復
習していきませんか。
トライプラス狭山校では、夏期講習生を募集しています。
また、7月31日まで入会金無料、スタート講習最大40%offのキャンペーンを行っ
ています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
2024.06.10
急に暑くなってきました
今週から一気に暑くなりそうですね。
熱中症に気をつけてくださいね。
もうすぐ1学期末テストです。
数学では中学1年生は正負の数と文字式を1学期に身につけておきたいですね。
これからの数学の基礎となる部分です。ここでつまずいて数学が嫌いになる子が
多いです。しっかり学習しましょう。
中学2年生は連立方程式をしっかり理解しましょう。特に文章題はここで式の作り
方を身につけておかないと受験に関わってきます。
中学3年生は展開と因数分解、平方根をしっかり理解しましょう。
ここを理解しておかないと2学期の2次方程式やY=aX²を理解するのが難しくなりま
す。修学旅行の後はしっかり勉強してくださいね。
ここであげた分野が今ひとつ身についてない方、トライプラス狭山校で一緒に復
習していきませんか。
トライプラス狭山校では、夏期講習生を募集しています。
また、7月31日まで入会金無料、スタート講習最大40%offのキャンペーンを行っ
ています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
お気軽にお問い合わせください。
2024.06.08
今日は、
今日(6/8)は狭山南中の3年生が修学旅行から帰ってきます。
明日からは狭山中学の3年生が、12日の水曜日からは狭山第三中学の3年生が
修学旅行へ出発します。
来週は天気が心配ですが、たくさん思い出を作ってきてくださいね。
その後の19,20,21日は狭山南中学と狭山中学が1学期末テスト、
25,26,27日は狭山第三中学が1学期末テストです。
今回は中間テストからの期間が短く準備が大変だと思いますが、
提出物等しっかり準備をして下さいね。
トライプラス狭山校では、7月31日までの入会の方に限り入会金無料、
授業料2ヶ月分(最大40%off)無料のキャンペーンを行っています。
この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
トライプラス狭山校では、無料体験を随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。
2024.06.03
修学旅行
6月に入りましたね。
今週、来週は大阪狭山市の中学校の修学旅行ですね。
天気が良ければいいのですが、いい思い出が残るよう楽しんできてくださいね。
修学旅行が終わるとすぐに期末テストがやってきます。
特に数学の展開、因数分解、平方根は次の単元の2次方程式、2次関数を理解する
ためにとても大事な単元です。しっかり理解しておかないと受験にも関わって来
ます。しっかり切り替えて勉強してくださいね。
その後の夏休みは受験の基礎固めとしてとても大事な時期です。
トライプラス狭山校で一緒に基礎固めをしていきませんか。
トライプラス狭山校では、7月31日までの受付で入会金無料、授業料2ヶ月分(最
大40%off)無料のキャンペーンを行っています。
是非この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思います。
トライプラス狭山校では、無料体験を随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。
2024.05.30
今日と明日
今日と明日は狭山第三中2年生の宿泊学習ですね。
明日は少し雨が降るようで残念ですが、楽しんでくださいね。
明日で5月が終わります。
中3生は私立の受験まであと8ヵ月となります。
夏休みになってから塾探しなんて思ってると間に合わなくなってしまいますよ。
2学期になると定期テストも実力テストのようになってきます。
できるだけ早く1,2年の復習を終えて受験勉強をしていかなければなりません。
トライプラス狭山校に勉強のお手伝いをさせてもらえませんか?
トライプラス狭山校では、7月31日の受付まで入会金無料のキャンペーンを行って
います。この機会にトライプラスの授業システムをご体験いただきたいと思いま
す。
また、トライプラス狭山校では、無料体験を随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。
2024.05.27
行事が目白押し
先週で狭山中学や高等学校の中間テストが終わりましたね。
これから6月終わりまで修学旅行や宿泊学習など行事が目白押しですね。
しっかりと行事も楽しんでいただきたいと思います。
ただ、6月後半から1学期末テストが行われます。
こちらの方にもしっかり励んでいただきたいと思います。
特に中3生、高3生はこの時期にどれだけ勉強したかがこれからの入試に関わっ
てきます。
「忙しいからできなかった」「他の人もやってなかった」はいいわけにすぎませ
ん。行事があることは事前にわかっているのですから、工夫をして時間を作って
下さい。
子どもさんが勉強していなかったら、声をかけてあげるのは親の役目だと思いま
す。勉強の必要性を教えてあげてください。
もちろん、中間テストの見直しもやってくださいね。
勉強のお手伝いはトライプラス狭山校にさせていただけませんか?
トライプラス狭山校では、無料体験を随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。
2024.05.18
昨日で
狭山第三中学と狭山南中学の中間テストが終わりましたね。
来週はテストが返却されます。
返却されたらしっかり間違えたところを復習してくださいね。
来週は狭山中学と各高校の中間テストですね。
頑張ってテスト勉強に励んでくださいね。
トライプラス狭山校では、無料体験を随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。
2024.05.09
範囲表
中学生の方はそろそろ中間テストの範囲表をもらった頃だと思います。
あと1週間で中間テストです。提出物をできるだけ早く完成させてテスト勉強に取
りかかりましょう。
まだ、狭山第三中学の三年生しか確認してませんが昨年と教え方がかなり変わっ
ているようです。特に数学と英語が変わっているので平均点も低くなるかも知れ
ません。
三年生の範囲は受験にも最も出される範囲です。しっかり理解しておかないと後々
困ることになります。しかし今年度の教え方では塾に通っていないと理解するの
はしんどいかも知れません。早めに塾を探す必要があると思います。
トライプラス狭山校では、無料体験を随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。
2024.05.07
GW終了
GWが終わってもうすぐ中間テストが始まりますね。
中学1年生、高校1年生の方にとっては初めての中間テストですね。
高校、大学への進学を考えるには大事なテストです。
しっかり点数を取っていきたいですね。
連休気分から早く気持ちを切り替えてテストに臨みましょう。
トライプラス狭山校では、無料体験を随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。
2024.04.24
4月も終わりますね
4月も残りもう少しになりました。GWも近づいていますね。
中間テストも近づいています。
中学生はあと3週間、高校生も4週間後には中間テストが始まります。
中1生は初めての中間テストですね。1週間前にはテスト範囲の発表や提出物の発
表があります。
発表されてから提出物を仕上げているようではテスト勉強をする時間がありませ
ん。
授業が進んだら進んだ分の提出物(ワーク)をすすめるようにしましょう。
高1生は高校での初めての中間テストです。
中学の時と同じように1週間前からテスト勉強をしていたら大変なことになります
よ。
科目数もテスト日数も増えます。少なくとも2週間前からテスト対策をしていきま
しょう。
実際には2週間でも遅いと思います。
特に大学進学を考えている方は評定のことも考えて少しでも早く準備を始めるべ
きです。
トライプラス狭山校では、個人個人のレベルに合わせて学習を進めていきます。
無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
2024.04.17
4月なのに
新学期早々気温が高く汗ばむ陽気ですね。
この時期に入会される中3生、高3生の方がよく言われるのが「1年生の時からち
ゃんと勉強しておけば」というものです。
特に高3生はこの時期から全部を復習していくのは量的にかなり頑張らないとい
けません。1年生からしっかり習得していけば少しの復習をして受験勉強にとり
かかれます。
子どもたちはそのときにならないとなかなか気づけないので、ご父兄がアドバイ
スをしていただきたいと思います。
ですが、ご父兄が学校についていけなくなってから塾に行けば大丈夫と思ってい
ることが多いのが実情です。
しかし、学校についていけなくなってからでは取り戻すのに時間がかかります。
早い内から塾に通うのが高校、大学への近道となります。
少しでも早いご検討をお願いいたします。
トライプラス狭山校では、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わ
せください。
2024.04.08
始業式と入学式
今日は、始業式ですね。高校の入学式のところも多かったと思います。
桜も咲いていていい始業式と入学式だったと思います。
今日からは新学年です。生活を切り替えていきましょう。
新学年になると全ての教科が難しくなっています。
普段から予習復習をしっかりしておきましょう。
トライプラス狭山校では、無料体験を随時行っていますのでお気軽にお問い合わ
せください。
お知らせをもっと見る